京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up4
昨日:2
総数:229968
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

京北さくらだより

画像1
日本各地では,さくら満開のニュースが報道されています。

本校のさくらも少しずつふくらみ始めています。

教職員は,今日1日新学期準備に追われていました。
画像2

京北さくらだより

画像1
4月2日(水),今日も暖かい一日となりました。

さくらのつぼみも日に日に大きくなっていきます。

いつきれいに咲くのか楽しみです。

京北さくらだより

画像1
画像2
画像3
今日は春の暖かい日差しの中,一日が終わろうとしています。

玄関前のさくらは,少しつぼみがゆるんできたのが分かります。

道路近くの前庭のさくらは,きれいな花をつけました。

学校園のチューリップもどんどん大きくなってきています。
いろとりどりのパンジーやビオラも植えられています。

平成26年度

画像1
平成26年度のスタートです。

今年度もよろしくお願いします。

平成26年度が始まりました。
今年度もよろしくお願いします。

今年度もホームページで,学校や地域の様子を
積極的に情報発信してまいります。
どうぞ,本校のホームページを楽しみにご覧ください。

なお,昨年度の分は
すべて2013年度のカテゴリーの中に収納されていますので,
そこをご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/28 朝会,フッ化物洗口,三小研究発表会
11/29 市P連人権街頭啓発
12/1 委員会活動
PTAあいさつ運動
12/3 ものづくり工房(6年)
12/4 エコライフチャレンジ学習(4年)
PTAより
11/29 市P連人権街頭啓発
12/1 PTAあいさつ運動

学校評価

学校だより

保健だより

給食だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

達吉コンビの算数クイズ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp