![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:38 総数:566956 |
5年 花背山の家6 〜野外炊事2〜![]() 5年 花背山の家5 〜野外炊事1〜
野外炊事スタートです。グループで協力しておいしい夕食を作ります。今夜のメニューは『ぶた汁』です。おいしくできるかな。
![]() 5年 花背山の家4 〜アスレチック〜
昼食でパワー満タン!アスレチックで元気いっぱい楽しみました。なかでもお気に入り『ターザンロープ』では距離を競って遊びました。
![]() ![]() 視力検査![]() 5年 花背山の家3 〜お弁当〜
入所式を終え,お弁当タイムです。ちょっと肌寒いけど,秋晴れの中,みんなで食べる昼食はおいしかったです!!
![]() 5年 花背山の家2 〜入所式〜山の家に到着しました。 ここは,みんなの住んでいるところに比べて,気温が低いです。今は,12度くらいでしょうか? 山々は,きれいに色づいています。 さあ,これから4日間,この山の家でみんなで力を合わせて楽しく過ごしていきます。 ![]() ![]() 5年 花背山の家1 〜出発式〜
今日から5年生が宿泊野外学習のため【花背山の家】で活動を行います。
さわやかな秋晴れの下,出発式を済ませて,元気に出発しました。 今回の宿泊学習を通して力をつけ,一回り大きくなって帰ってくることでしょう。 今日の予定は,到着後『入所式』『昼食』,その後『アスレチック』『野外炊事』となっています。 ![]() 3年 非行防止教室
10月16日(木)の5時間目に,3年生を対象に【非行防止教室】がありました。
今回は,『やって良いこと,悪いことを理解し,いつも正しい行動ができる人になろう』をテーマに西京警察署スクールサポーターの方々に来ていただき,お話を聞きました。 いじめや万引きは,れっきとした犯罪であり,相手だけでなく自分もや自分の周りの大切な人達をも傷つける行為であることやルールやきまりはみんなを守るためになくてはならないものだということを学びました。また,いじめや万引きを見て見ぬふりすることの重大さについてもお話いただきました。良いこと,悪いことを判断し正しい行動ができるように,一人一人がしっかり考えて行動できるようになりたいですね。 今日の学習を通して,心にブレーキをかけ,いつも『正しい行動』ができる松陽校の児童になってほしいと思います。 ![]() 歯科検診
校医さんに来ていただいて,歯の検診です。みんなしっかりと歯みがきできているかな?きれいな歯ですごせるように,しっかり歯みがきしましょうね!
![]() 引き渡し避難訓練![]() |
|