京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up3
昨日:43
総数:667634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

競技開始

画像1
画像2
画像3
さあ、いよいよ競技開始です。
玉入れや、バルーン、持久走など
みんな全力でがんばりました。

合同運動会

画像1
画像2
画像3
今日、西京極西小学校で合同運動会が
ありました。10校の育成の友達が
集まっていろいろな競技に取り組みました。

つなげて どんどん

画像1
画像2
画像3
 図画工作科で、造形あそびをしました。
 新聞紙を細く長く切って,どんどんつなげていきました。まずは一人で,次はクラスみんなでつなげました。
 最後には,こんなおもしろい道になっていました!

バル〜ン

画像1
合同運動会でするバルーンの
練習風景です。
みんなと上手にタイミングを
あわせないといけないので
とても難しいんですよ。

かわいくなったでしょ

画像1
今日、体育館で学芸会の練習のあと、
少しだけボール遊びをしました。
みんなで遊んで、たのしかったです。

【3年】はばとび【体育】

体育では、はばとびをしています。

最初、なかなか飛べなかったのですが、友達でアドバイスしながら飛び方を工夫して,
力強く元気よく飛んでいます。

土を慣らしたり、巻尺で計ったり、子どもたちが協力して活動していて頼もしいです。

画像1
画像2
画像3

BINGO

画像1
みんなで、ビンゴゲームを
したよ。たけの子特別ルールで、
サイコロを2回ふって、出た目を
掛け算します。
とてもおもしろかったです。

画像1
画像2
図工で秋をかきました。
みんな、それぞれの秋
をかきました。
とっても上手にできたよ。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/6 歯科検診(4年,6-1,6-2,たけの子)
11/7 朝会・児童朝会
なかよしデー
11/8 土曜学習 いきいき映画会
支部PTAコーラス交歓会
6年学童音楽会
すもうIUメトロマッチ
11/9 こども防災土曜塾
総合防災訓練
11/10 えがおの日
ずんずんタイム(PTAコーラス)
銀行振替日
11/11 フッ素洗口
大文字駅伝支部予選会
全学年5校時まで 部活動なし
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp