![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:24 総数:566895 |
5年 花背山の家33 〜みんなで記念写真〜
4日間がんばった5年生みんなで,笑顔いっぱい思い出いっぱいの記念撮影です。みんなとってもいい表情をしています。楽しい4日間だったんですね。
![]() 2年 生活『虫をかんさつしよう』
天皇の杜で見つけた虫の観察をしました。大きさや形などの特徴をしっかり見て,かんさつカードにかきました。
![]() 5年生 花背山の家32 〜最後の昼食〜![]() この後の最終活動に向けての腹ごしらえです。みんな,もりもり食べています。 5年 花背山の家31 〜ふり返り葉書新聞作り〜
宿泊棟のそうじや帰る準備を済ませました。今は,4日間の活動のふり返り葉書新聞を作っています。4日間の活動の思い出がいっぱい詰まった新聞ができそうです。
![]() 1年 リースを作ろう
子どもたちが一生懸命に育てたアサガオ。そのアサガオの蔓を使ってリース作りに挑戦しました。なかなかうまくいかず悪戦苦闘しながらも,がんばって作っていました!!
![]() 5年 花背山の家30 〜パックドック〜
朝食です。パックドックに挑戦しました。おいしく焼き上がりました!!
![]() 5年 花背山の家29 〜朝の集い〜
おはようございます。小雨がぱらつく朝ですが,その分気温は高めです。朝の集いをすませ,今からパックドッグ作りに行きます。
![]() 花背山の家28 〜キャンプファイヤー〜
いよいよ最後の夜、お楽しみのキャンプファイヤーです。レクレーション係の楽しい進行のもと、大盛り上がりでプログラムは進みました。歌にゲームにフォークダンス、サプライズで先生たちの出し物など…。肌寒さを忘れるぐらいみんなで歌い、笑い、踊りました。
興奮冷めやらぬ子どもたちですが、この後、部屋に戻り就寝です。心地よい疲れできっとぐっすり眠れることでしょう。 今日のHP更新はここまでとします。明日最終日もお楽しみに!おやすみなさい。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家27 〜3日目 夕食〜![]() 先生たちは、さすがに山登りの疲労が隠せないものの、しっかりいただいています。 キャンプファイヤーの応援部隊の先生方も到着されました。 (キャンプファイヤーの様子は終了後、9時ごろUPの予定です) 花背山の家26 〜入浴〜![]() |
|