京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/23
本日:count up54
昨日:98
総数:816807
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月18日(土)はスポーツフェスティバルがあります。2・4・5年はAM、1・3・6年はPMです。

5年生 山の家レポート 退所式

画像1
画像2
画像3
 4日間お世話になった山の家の方々とのお別れの式です。みんな感謝の気持ちでお礼を言っていました。

5年生 山の家レポート 昼食

画像1画像2
 楽しかった山の家での生活も,最後の昼食となりました。後は,振り返りを行い,14時には,退所式を行い,学校へ戻ります。

5年生 山の家レポート テント

 短時間でつくれたテントの中で,友だちと楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家レポート テント張り

 昨夜,テントでねられなかったので,どのようなものかを体験しました。子どもたちはすぐに張ることができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家レポート 出来上がり

画像1
画像2
画像3
 材料をアルミホイルに包み,牛乳パックを焼いて出来上がります。おいしくいただきました。
 今日は,この後,昨夜できなかったテント張りの体験を行い,昼食の後,お世話になった山の家の方々とお別れをして,学校に帰ります。

5年生 山の家レポート 材料つめ

画像1
画像2
画像3
 それぞれにパックドックの材料をきれいにつめています。おいしくできるかな。

5年生 山の家レポート さあ朝食に

 今朝の朝食は,パンにカレー味のキャベツとウインナーをアルミホイルに巻き,牛乳パックに入れて,焼いたホットドック「パックドック」です。第二炊飯場にでかけます。
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家レポート 最終日

画像1
画像2
画像3
 おはようございます。山の家での3泊4日の活動も,最終日を迎えました。昨夜は,少し雨が降ったようです。しかし,今朝は,すがすがしい朝となりました。みんな,新鮮な空気を胸いっぱい吸って,一日の始めを迎えました。

5年生 山の家レポート 天体観測DVD

画像1
画像2
画像3
 予定では,天体観測をするはずですが,やはり,雲が多く,春と夏のプラネタリウムのDVDを鑑賞しました。子どもたちは,真剣に見ていました。
 夜になると,外気もぐんと下がり,テントは残念でしたが,室内で温かく明日に向けて反省会をしています。
 この長期宿泊体験学習を通じて,自信をつけたお子たちの様子をご家庭に帰られたら,見てあげてください。そして,「よくがんばったね」と褒めてあげてください。
 こうして,現地レポートをしている部屋からも,反省会で明日最終日「がんばるぞオー」という元気な掛け声が聞こえてきました。西院の5年生子どもたちのやる気を実感しています。

5年生 山の家レポート 夕食

画像1
画像2
画像3
 さすが食堂で食べるのも慣れてきて,片づけるのも早く整然としています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/28 自由参観日・学級懇談会
10/29 5年京都ジュニア検定2校時 フッ化物洗口 矢車・3・4年歯科検診
10/30 1〜3年14時(1−1を除く)・4〜6年15時完全下校 ALT来校
11/1 土曜学習(日本語検定に向けて) 全市サッカー交歓会 ふれあい喫茶
11/2 ふれあいまつり(2年生出演,会場;西院中学校)
11/3 文化の日
京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp