![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:51 総数:424181 |
台風に対する非常措置について
台風19号が接近しています。特別警報・暴風警報が発令された場合の措置について再度ご確認ください。
1 特別警報について (1)登校前に発令された場合は解除されるまで自宅待機させてください。 (2)・午前0時までに解除になった場合,5校時から始業 ・午前0時現在発令中の場合,臨時休業 2 暴風警報について (1)登校前に発令された場合,解除されるまでは自宅待機させてください。 (2)・午前7時までに解除になった場合,平常授業 ・午前9時までに解除になった場合,3校時から始業 ・午前11時までに解除になった場合,5校時から始業 ・午前11時現在,警報発令中の場合,臨時休業 3 特別警報・暴風警報が在校中に発令された場合は,「緊急時児童引渡しカード」に沿 って対応いたします。 テレビ・ラジオ・インターネット等の情報に注意してください。 台風情報
暴風警報が解除されました。
3校時から授業があります。 給食もあります。 10時30分までに登校させていただきますようお願いいたします。 バスで登校する児童のの皆さんは,樋爪(10:05)・上樋爪(10:03)のバスに乗せていただきますようお願いいたします。 台風に対する非常措置についてのお知らせ
台風18号が接近しています。特別警報・暴風警報が発令された場合の措置について再度ご確認ください。
1 特別警報について (1)登校前に発令された場合は解除されるまで自宅待機させてください。 (2)・午前0時までに解除になった場合,5校時から始業 ・午前0時現在発令中の場合,臨時休業 2 暴風警報について (1)登校前に発令された場合,解除されるまでは自宅待機させてください。 (2)・午前7時までに解除になった場合,平常授業 ・午前9時までに解除になった場合,3校時から始業 ・午前11時までに解除になった場合,5校時から始業 ・午前11時現在,警報発令中の場合,臨時休業 3 特別警報・暴風警報が在校中に発令された場合は,「緊急時児童引渡しカード」に沿 って対応いたします。 テレビ・ラジオ・インターネット等の情報に注意してください。 学校閉鎖日のお知らせ
来週8/11(月)〜8/15(金)は,京都市立学校は,「学校閉鎖日」になります。教職員も出勤していません。よろしくご承知ください。
学校教育方針
目指す子ども像
○自ら学び考える子 ○心豊かな子 ○心身ともにたくましい子 目指す学校の姿 (1)思いやりとぬくもりの感じられる学校 (子どもへの積極的な声かけや来校者への積極的な挨拶) (2)子ども一人一人が、それぞれの個性を発揮し、 すべての子どもが生き生きとした姿を見せる学校 (3)整理・整頓され、清掃の行き届いた美しい学校 (4)家庭、地域との連携を深め、それぞれの持つ教育機能を発揮し、 共に高め合う信頼感で結ばれた学校 目指す教職員の姿 (1)一人ひとりの子どもの持つ良さを見つけ、伸ばす教職員 (しかるときはしかり、ほめるときはほめる) (2)自己研鑽に努め、指導力(学習・学級経営等)や柔軟な思考力、発想力、創造力の ある教職員 (3)人権感覚を磨き、共に高め合う教職員 (4)感性豊かで心身共に健康な教職員 |
|