京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up29
昨日:78
総数:592822
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

3限目から始まります。

画像1画像2
文化祭、ご声援ありがとうございました。
報告もできないまま台風が来て、1,2時間目が休校になりましたが、暴風警報が解除になりましたので、3限目より授業再開します。給食を申し込んでいる者は通常通りあります。メニューの変更があります。この当たりのお知らせは「配布文書」コーナーにありますので、ご覧下さい。

この一文を載せるのに混み合っていまして、2時間かかりましたね。
全市的に集中していて、なかなかアクセスできずにご迷惑をかけていることだと思います。

便利な文明の力に頼りすぎると、こうなるのですね。それを思うと紙などのアナログがいいのでしょうね、結局は。人間も、あるいは人間の心とはアナログに反応するようにできているのかもしれません。

非常時の対応についてはHPにアップしてあるものをプリントアウトして、冷蔵庫にでも貼っておいて下さい。

グランドを見ると水たまりがビッグフット(大男)の足跡のようにできていて思わず写真に納めました。水はけのいいグランドです。その足跡も消えつつあります。

近畿は台風は去っていきましたが、後風というものがあったり、土砂、崖崩れとか、油断していると遭遇します。どうぞお気を付け下さい。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/9 PTA和菓子体験申込制13:00
10/11 醍醐小学校運動会
10/12 区民運動会(醍醐中にて)

いじめ防止基本方針

学校評価

学校行事予定

学校だより

生徒会コーナー

保健関係

哲学の小径

進路関係

京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp