京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up3
昨日:56
総数:568354
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ありがとう給食の会

 暑い日も寒い日も,わたしたちの安全を見守ってくださる見守り隊の方々にお越しいただき,【ありがとう給食の会】をしました。
 今日のメニュー「ごはん・ほっけの竜田揚げ・うずらまめの甘煮・豚汁・牛乳のどれをとってもおいしかった。子どもたちと食べると格別!」と言っていただき楽しいひと時を送らせていただきました。

 これからも,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

4年 みさきの家17〜昼食〜

 昼食です。おいしくいただいています。お昼からは磯観察があります。しっかり食べて備えます!
画像1

4年 みさきの家16〜浦山ラリー〜

画像1
 晴天のもと,浦山ラリーを行っています。地図を片手にクイズを解きながらグループで協力して浦山を歩きます。暑いですが,がんばっています!!

4年 みさきの家15〜朝食〜

画像1
 2日目の朝食の様子です。今日は,浦山ラリー・磯観察・キャンプファイヤーとイベントが盛りだくさんです。元気にがんばれるように,しっかりと朝食をいただきました。

4年 みさきの家14〜朝の集い〜

画像1
 2日目が始まりました。洗顔や寝具整理,健康観察をしたあと,朝の集いが行われました。学校紹介などしっかり行うことができました。

4年 みさきの家13〜班長会議&反省会〜

 1日目の野外炊事やナイトハイクなどのイベントも終わり,班長会議・反省会で一日の反省と2日目の予定の確認などをしました。
画像1画像2

4年 みさきの家12〜1日目夕食〜

 1日目,野外炊事で作った【カレー】をみんなでいただきました。自分たちで協力し,がんばって作ったカレーは,とってもおいしかったです。
画像1

4年 みさきの家11

 みさきの家,2日目になりました。

 気持ちのよい朝です。
 今日は一日,たくさんの活動があります。1つ1つ,みんなで協力して頑張っていきます。
画像1

4年 みさきの家10〜野外炊事3〜

 みんなでがんばって作ったカレーライスは上々のできばえで,とても美味しくいただきました。
 今は,後片付けのラストスパートです。

 三日月がきれいな夜空です。

 このあとは,入浴・ナイトハイキング・星の観察です。その時の様子は,明日のホームページにてお伝えしますので,今日のみさきの家のお知らせは,終了です。

 明日も,楽しい一日になりますように〜。
画像1

4年 みさきの家9〜野外炊事2〜

画像1画像2画像3
 完成間近です!!どんなカレーができているかな??
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/8 検尿
10/9 検尿
10/10 前期終了 終業式 なかよしの日
10/11 バレーボール全市交流会(大原野校)
10/12 松陽区民体育大会
10/13 少補ハイキング
祝日・祭日
10/13 体育の日
京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp