![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:30 総数:455216 |
授業参観 情報モラルの学習2
4年生5年生6年生の様子です。高学年になると,携帯電話やスマホ,インターネットもより身近なものになります。授業の中でも,様々な意見が出ていましたが,大切な個人情報を自分で守りという意識をしっかり持ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 授業参観 情報モラルの学習1
1日の参観授業では,各学年・クラスとも道徳や学級活動で情報モラルについて学習しました。ひまわり・1年生では,個人情報をたやすく他人教えることの危険性について,2・3年生ではテレビやゲームの世界と現実世界との違いについて学習しました。自分を守るために,低学年からしっかりと身に付けてほしい内容でした
![]() ![]() ![]() 情報化社会に潜む危険〜講演会〜![]() ![]() ![]() 子どもたちを守るために,大人が,「(子どもに)興味をもつ,(インターネットについて)勉強する,取捨選択する,見守る,(子どもを)愛する」など,大切なことを教えていただきました。 |
|