京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up2
昨日:71
総数:273357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」〜かしこく やさしく 元気よく〜

花背山の家13

画像1画像2画像3
今日は,大忙しです。魚をいただいた後は,すぐに昼食の準備です。豚汁とごはんを自分たちで作り始めました。

花背山の家12

画像1
画像2
自分がつかまえた魚を調理しているところです。しっかりと「さばき方」を聞き取り,上手に処理することができました。塩焼きにして,美味しくいただきました。命の大切さを普段以上に感じることができました。

花背山の家11

画像1
画像2
 朝食後,楽しみにしていた「魚つかみ」です。歓声をあげながら悪戦苦闘して,獲物をつかまえていました。

花背山の家10

画像1
画像2
画像3
 ラジオ体操の後は,朝食のパックドック作りです。一人ひとりが自分の朝食づくりに挑戦しました。材料をパンにはさみ,牛乳パックを燃やしてパンを温め,いただきました。

花背山の家9

画像1画像2
 今朝は,昨日に登った「雲取山」を眺めながら,ラジオ体操でスタートしました。

花背山の家8

画像1
 昨夜は,夕食の後に館内のクイズラリーをしました。五感を働かせて正解を考え話し合いポイントを増やすゲームです。生き生きとゲームを楽しみました。写真は,答合わせをしているところです。

花背山の家7

画像1画像2
 昨日の夕食の様子です。バイキングで自分にあった量のおかずをお皿に取り分けています。

花背山の家6

画像1画像2
 頂上でお弁当を食べている様子です。山の家に戻り,アイスクリームを食べてからお風呂に入り,ゆっくりと休憩,自由遊びを楽しんでいます。天候が悪くなる予報なので,テント泊は中止としました。

花背山の家5

画像1画像2
朝食後,雲取山の頂上を目指して登山に出かけました。天候にも恵まれ,「がんばれ。」と声を掛け合いながら,登り切ることができました。

花背山の家4

画像1
画像2
画像3
 朝の集いと朝食の様子です。みんな元気です。晴れてきましたので,予定通り登山に出発しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp