京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/02
本日:count up1
昨日:66
総数:568900
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次回の授業参観・引き渡し訓練は 令和7年6月18日(水)に実施いたします。ご予定ください。

4年生・つくし みさきの家情報2日目 9

活動の合間の準備は,このような感じで行われています。
自分の荷物の準備や後片付けも学習の1つです。
画像1画像2

4年生・つくし みさきの家情報2日目 8

自由時間でひとしきり遊んだ後は,「夕食」のための「野外炊事」に。
「すきやき風煮」をみんなで協力して作りました。
とてもおいしく出来上がりました。
画像1
画像2

4年生・つくし みさきの家情報 7

「フリータイムスポーツ」の様子です。
他の小学校とも合同で遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

4年生・つくし みさきの家情報2日目 6

午後の始めの活動は,「フリータイムスポーツ」です。
子ども達は,広い芝生で元気に遊んでいます。
空模様も回復してきました。
画像1
画像2
画像3

4年生・つくし みさきの家情報2日目 5

画像1
画像2
画像3
「磯観察」の後,潮を洗い流すためにプールへ。
体をさっぱりさせてから,昼食になります。
しっかり食べて,午後からの活動に備えます。

4年生・つくし みさきの家情報2日目 4

「宮崎浜」での「磯観察」の様子です。
画像1画像2

4年生・つくし みさきの家情報2日目 3

「磯観察」に来ました。
海にいる生き物を見て,子ども達は大喜びです。
みんなが元気に活動しています。

画像1画像2

4年生・つくし みさきの家情報2日目 2

何とかお天気ももちそうな感じで,「磯観察」に出かけます。
安全に気をつけて,楽しく活動してきます。
画像1

4年生・つくし みさきの家情報 2日目

画像1
画像2
画像3
「みさきの家」2日目が始まりました。
子ども達は元気に「朝の集い」を行い,その後朝食をとっています。
今日も楽しい活動が目白押しです。

4年生・つくし みさきの家情報 6

今日の活動を終え,最後の締めくくりです。
各グループで反省会をして,就寝になります。
明日の活動に備えてほしいです。
では,また明日。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp