京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up1
昨日:27
総数:566517
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

やったー 焼肉だー

画像1
☆献立の紹介・おすすめ・味わい方☆

 ピーマンのおいしい夏場にだけ登場する焼肉です。「えっ,これだけ。もっとお肉がほしいよ。」と思う人もいるかもしれませんが,1回に食べる肉はこのくらいの量がちょうどです。野菜がたくさん使ってありますが,肉を食べるときには,野菜もこれくらい食べるのがバランスのいい食べ方です。


☆給食調理員さんより☆

 焼肉は,別々に炒めた牛肉と野菜をあわせて,さとう・しょうゆ・バーベキューソース・トウバンジャンで味をつけました。あまさや歯ごたえなど,野菜の持ち味を味わってほしいので,少しだけ大きめに切りました。野菜が苦手な人は,肉と野菜をいっしょに食べると食べやすいですよ。中華コーンスープには,たまねぎやコーンの甘さがとけています。

4年 ソーラーカー教室

 9月2日(火)に【ソーラーカー教室】がありました。日新電機の皆様にお世話になりました。

 ソーラーカーに試乗させてもらったり,日新電機さんの紹介や,自然エネルギーのクイズやソーラーカーが走る仕組みについて,実験を通して教えてもらったりしました。子どもたち全員がソーラーカーに試乗させてもらい,子どもたちは大喜びで,また,太陽光の力だけで動くことに驚いているようでした。

 この理科教室をきっかけに,理科好きな子どもたちが多くなると嬉しく思います。
画像1

夏休み明けの委員会

9月1日(月)

 9月の委員会の時間がありました。各委員会で,これからの計画や仕事についての話し合いをしたり,学校の環境整備をしたりしました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/2 ソーラーカー教室4年 二計測5年
9/3 ジョイントプログラム5・6年 二計測6年
9/4 ソーラーカー教室4年(予備日) 二計測コスモス
9/6 土曜参観日 ふれあい清掃
9/7 災害避難所体験運営訓練
9/8 代休
京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp