京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up3
昨日:32
総数:454992
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

「お話を絵にする」コンクールに向けて

3年生は,図工の「お話を絵にする」コンクールに向けて,題材となる本の「読み聞かせ」を体験しました。
「読み聞かせキャラバン隊」のメンバーの方2名が,5冊の本の内容を話されました。
読み聞かせを聞きながら,子どもたちは思いをめぐらせて描きたい場面を考えていたようです。どんな作品を仕上げるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

大藪タイム 4年生 2

画像1
画像2
見守りたいの方々は,挨拶をしてほしい,一列になって安全に歩いてほしいなどの気持ちを持っておられます。その気持ちに応えながら,自分の身を守って安全に登下校してほしいと思います。

大藪タイム 4年生 1

4年生は,総合で学習した「大藪マモルンジャー」について発表しました。毎朝通学路に立ってくださっている見守り隊の方々から聞いたことを,新聞や劇で全校のみんなに伝えました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/2 フッ化物
9/3 身体計測2年・ひまわり
科学センター学習6年  SC来校
9/4 身体計測4年
9/5 身体計測3年  4年交流学習(久世西小)
9/7 日曜参観(午前中授業)
9/8 代休日
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp