![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:52 総数:314114 |
給食開始
授業再開とともに,給食も始まり,今日から早速平常授業です。
「安心・安全・そしておいしい給食」を提供するために,今日も給食室では朝早くから準備に取り掛かっていました。 大きな釜からモクモクと湯気が上がり,おいしい香りが漂っています。 今日の献立は『(牛肉たっぷりの)肉じゃが,切り干し大根の煮つけ,ご飯,牛乳』でした。 各教室を回り,「久しぶりの給食はおいしいですか?」と尋ねると, みんな,声をそろえて「おいしいで〜す。」と言葉を返してくれました。 すてきな笑顔です。 ![]() ![]() ![]() 今日の子どもたち
2時間目に大掃除をしました。
4週間分使わなかった学び舎を,みんなで丁寧に掃除をしています。 1年生も上手にお掃除しています。 学ぶ姿とともに,このように働く子どもたちの姿もとても美しく感じます。 ![]() ![]() ![]() 8月25日の朝の風景
長い夏休みが明け,学校に子どもたちが戻ってきました。
見守り隊の皆様に温かく見守られて,子どもたちが登校してきました。 とてもうれしい光景です。 改修した北校舎南側の通路の通りやすさに子どもたちも喜んでくれています。 子どもたちの登校後,見守り隊の皆様にお集まりいただき,定例の意見交換会を行いました。 見守り隊の皆様には,また引き続き,地域の子どもたちへの温かい見守り活動へのご支援,どうぞよろしくお願い申し上げます。 ![]() ![]() ![]() 登校を待つ
長い夏休みも,残すところあと2日となりました。
いよいよ25日,月曜日からまた授業が始まります。 児童の皆さん,登校の準備は整えられているでしょうか。 学校では,皆さんが校舎に出入りする通路が広々と整備されました。 月曜日からの給食開始に向けて,給食室の準備も完了しました。 また,トイレ清掃やスリッパの消毒もしました。 皆さんが元気に登校してきてくれる月曜日を,教職員みんな,とても楽しみに待っていますよ。 ![]() ![]() ![]() 部活動:陸上部
一昨日から,今日までの三日間,朝の涼しい時間帯に練習をしています。
風を受けて軽やかに走っています。 6年生だけは,これまでの朝練習の継続として,別メニューで練習をしています。 ![]() ![]() ![]() 職員作業
今日は,朝9時から約3時間,教職員全員で北校舎南側通路の斜面の樹木剪定作業をしました。
本校は傾斜地に立っているため,グラウンドと北校舎とに高低差があり,その斜面部分に樹木が植えられています。 創立当初は,緑の植栽が美しくその斜面を飾っていたと思われますが,その後の成長で,鬱蒼とした茂みとなっていました。 そこで,北校舎南側通路を整備したことに合わせて,今日はその斜面をすっきりとさせる作業に励みました。 切り出した枝を搬出してもらうために,大型コンテナに積み込んだり,通路整備で花壇を撤去したので,新しい花壇を作る作業も併せて進めました。 今日もチーム北醍醐,全職種・全員で作業にあたりました。 『子どもたちのために』と,みんな思いを同じにして頑張る教職員集団の存在は,本校の大いなる強みだと思っています。 ![]() ![]() ![]() 図書室 ビフォーアフター
昨年度から取り組んでいる,本校図書室の整備活動です。
今日の午後は,教職員総出で,書架からいったんすべての本を取り出した後,書架の大移動を行いました。 その後,分類別にそれぞれの本を収め直しました。 休み明けの,子どもたちの喜ぶ顔をイメージしながら,みんなでいい汗をかきました。 ![]() ![]() ![]() 部活動 バレーボール
昨日,今日と,バレーボール部も夏季練習を行っています。
練習メニューに沿って,一生懸命練習に励んでいます。 6年生と4年生がペアになって,丁寧に教えてあげているのも好ましい風景です。 地域指導者の方が中心になって,いつも熱心に指導をしてくださっており,大変ありがたくおもっています。 ![]() ![]() ![]() 校内研修週間
授業開始前の今週は,校内研修週間として位置付け,毎日,研修等に励んでいます。
昨日の午前は,校内における緊急時対応についてシュミレーションし,実地行動を伴った研修を行いました。 水泳指導中の事故と,即時型食物アレルギー症状が出たという事態を想定し,グループに分かれて,救急隊に引き継ぐまでの各自の役割分担やとるべき対応についてシュミレーションをして,実際,プールや校舎内で行動しました。 起こってはならないことではありますが,もしもということを考えた研修です。 グループワークを通して,全教職員が主体的に考え行動している様子を見て,このような研修を重ねていくことの重要性について改めて実感しました。 ![]() ![]() ![]() 部活動 卓球
20・21日の全市交流会に向けて,卓球部の子どもたちが練習に励んでいます。地域指導者の皆様が今日も熱心に指導に当たってくださっています。
![]() ![]() ![]() |
|