京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up23
昨日:53
総数:433845
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

なかよしタイム 〜五年生〜

運動会が終わってから,これまで全校生徒にひまわり学級を知ってもらう取り組みとして,各学年のクラスをひまわり学級の教室に招待し,なかよしタイムを行ってきました。
第一回目は5年生でした。五年生の出し物では「Let It Go〜ありのままで〜」や嵐の「GUTS」を振りつけ付きで歌ってくれたり,となりのトトロを歌とリコーダーで披露してくれました。
ひまわりのみんなは音楽が大好きなので,とても喜んでいました。

画像1画像2画像3

朝の様子 1年生

画像1
前期前半最後の週になりました。4月に比べると,1年生もずいぶん学校に慣れ,頑張って勉強に取り組んでいます。朝の学習では,しっかり声を出すために口の体操をしたり,音読をしたりしています。楽しすぎて,少しふざけてしまう光景が見られることもあるのですが,毎日のこうした積み重ねが,張りのある声を出すことにつながっていきます。
画像2

野菜収穫体験2

みんなの背より高いトウモロコシ畑を行ったり来たりしながら,さがします。草のにおいや泥の感触,野菜の育つたくましさなど多くのことを感じ取ったひと時でした。
お世話してくださった皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2

野菜収穫体験1

PTA主催の恒例行事,野菜収穫体験がありました。はじめに,トウモロコシや枝豆の採り方,よい野菜の見分け方などを教えていただき,いざ!畑に出発です。
おいしそうなに歓声が上がります。
画像1
画像2
画像3

洗濯に挑戦!

6年生が,家庭科の学習で,洗濯をしました。家では,洗濯機で洗うことがほとんどですが,今日は,洗濯板を使っての手洗いです。自分の靴下と体操服を洗いました。絞るのに少し苦戦していた様子も見られました。夏休みにも是非チャレンジしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

山の家 4日目 退所式

画像1
画像2
画像3
久世西小学校の友達と一緒に退所式です。
疲れもある中、子ども達は一生懸命話を聞き、校歌を歌いました。大藪小学校の友達、久世西小学校の友達ともにこの4日間で絆が深まったと思います。初日と4日目の今日では子ども達の表情が違ってみえます。この4日間の経験を生かしてこれからますます成長してくれることと思います。
今日は、ゆっくり休んで、元気に登校してくれることを楽しみにしています。

山の家 4日目 昼食

山の家での最後のご飯を味わっていました。
メニューは、豚丼か冷やし中華を選び、おかずはバイキングでした。
画像1
画像2
画像3

5年生山の家帰校情報

バスの到着時刻が少し遅れて心配をおかけしています。もうまもなく到着する予定です。よろしくお願いいたします。

山の家 4日目 ドッヂボール、大縄跳び

現在の花背の天候はくもりですが、早朝は雨が降っていたため遊具が濡れており危険であるため冒険の森へ行くのは中止にしました。
久世西小学校の友達と室内でドッヂボール、大縄跳びをして汗をながしました。男の子は利き腕を使えないというハンデをおいながら楽しくドッヂボールをしていました。大縄跳びでは何回連続で跳ぶことができるのか真剣に跳んでいました。
画像1
画像2
画像3

山の家 4日目

画像1
画像2
画像3
花背焼きの様子です。
大変貴重な体験でした。子どもたちは、一生懸命作品を作っていました。出来上がるのが待ち遠しいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/21 サマースクール(21日・22日・25日)
6年部活体験(午前)
8/25 夏季休業終了日
8/26 朝会 授業再開 大掃除 フッ化物 給食開始 4時間授業
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp