![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:48 総数:811326 |
6年 修学旅行 森林鉄道
森林鉄道の列車の中の様子です。
赤沢自然休養林は樹齢300年を超える檜の天然林です。世界的にも貴重な天然檜林は,青森ヒバ,秋田スギとともに日本三大美林の一つに数えられ,森林浴発祥の地としても知られています。 ![]() ![]() 6年 修学旅行 森林鉄道
上松町赤沢自然休養林に来ました。
心配していた天気も、全く問題なく傘を差さずに活動しています。 森林鉄道に乗車しました。 記念の切符は,ヒノキで作られたものです。 ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行 寝覚めの床2
さあ,浦島太郎伝説体験ツアーに出発!
![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行 寝覚めの床
浦島太郎が,竜宮城から戻った後,玉手箱を開けてしまった場所。と言われている「寝覚めの床」にやってきました。
最高のロケーションです。 ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行
今朝は,出発が早かったので,おなかがすきました。
さあ,昼食です。いただきまーす。 ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行
レストハウス木曽路に着きました。
ここで,昼食を食べます。メニューは,チキンカツです。 心配していた天気も,こちらは晴天です。 ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行
朝降っていた雨もやみ,今は青空も見えてきました。
暑いぐらいです。 写真は,恵那峡サービスエリアでの写真です。 ![]() 6年生 修学旅行
現在午前9時過ぎ。
名神高速道路を走っています。雨も小雨になりました。 さすが関ヶ原を越えると車はスイスイです。 ![]() 6年生 修学旅行レポート 出発
今日から1泊2日の修学旅行です。
午前6時30分に集合し,3台のバスに乗って,長野に向かいました。 残念ながら雨が降っていますが,子どもたちはバスの中で大きく手を振り,元気に出発しました。 ![]() ![]() ![]() 山の家は楽しかった!![]() ![]() ![]() |
|