![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:260 総数:481316 |
夏季大会(その3)
九条中の夏季大会が終わりました。
◆成績は以下の通りです。 ◇野球部…7月19日(土)対藤森中,激しい雨の中,一進一退の白熱した試合展開でしたが,5回に逆転を許し,2:5で惜敗しました。2回戦敗退。 ◇女子バスケットボール部…7月20日(日)初戦の相手は同志社中でした。前半は互角の試合展開でしたが,後半は同志社ペースで試合が進み,残念ながら1回戦敗退でした。 ◇男子バスケットボール部…7月20日(日)対春日丘中,前半から終始リードする試合展開。後半追い上げられるシーンもありましたが,見事勝利しました。2戦目は7月21日(月)神川中が相手でしたが,惜敗しました。故障者もあり万全な体制で試合に臨めなかったのが残念。 ◇バレーボール部…7月21日(月)対烏丸中,洛北中と危なげなく勝利し,翌22日(火)加茂川中とのベスト8を賭けての試合は残念ながら負けてしまいました。 ◇ソフトテニス部…7月23日(水)個人戦があり,九条からはベスト32に3ペアが入りました。7月24日(木)団体戦。対大原中,洛水中と順調に勝ち上がり,ベスト4をかけて樫原中と対戦しましたが,熱戦の末1対2で敗れました。 ◇また,剣道と水泳にも九条中から個人戦に参加しています。剣道はベスト16に1人,ベスト32に1人入りました。 *各会場では多くの関係者の方々に応援に駆け付けていただきました。この場を借りてお礼申し上げます。 下は19日の野球部(対藤森中)と剣道個人戦(7月23日)の様子。 ![]() ![]() ![]() 夏季大会(その4)
女子バスケットボール部
7月20日(日)対同志社中の様子 ![]() ![]() 夏季大会(その5)
男子バスケットボール部
7月20日(日)対春日丘中の様子 ![]() ![]() 夏季大会(その6)
女子バレボール部
7月21日(月)対洛北中,22日(火)対加茂川中の様子。 ![]() ![]() 夏季大会(その7)
ソフトテニス部
7月24日(木)団体戦の2回戦(対大淀中)の様子。 ![]() ![]() 夏季大会(その2)
7月13日(日)
今日はサッカーの1回戦がありました。相手は洛南中学校。 時折激しく降る雨の中,九条イレブンは最後までボールを追い続けましたが,健闘むなしく0対2で惜敗しました。 最後までベンチからの掛け声も切れることなく,チーム一丸となって頑張りました。 ナイスゲーム!健闘を称えます。 ![]() ![]() ![]() 夏季大会始まる!
7月12日(土)
いよいよ夏季大会が始まりました。 12日は,野球の1回戦とソフトテニスのブロック予選の試合がありました。 野球の初戦は,東山泉中学校が相手でした。両校とも集中を切らさず,互いに譲らない試合展開でしたが,2本のホームランなどで九条中学校が勝ちました。両校の健闘を称えます。 ソフトテニスも,ブロック優勝のペアもあり,健闘しました。来週の団体戦,個人戦へ向けていいスタートを切りました。 ![]() ![]() ![]() 夏季大会激励会(その1)
7月10日(木)
5限目,体育館で夏季大会に出場する体育系の部活及びコンクールに出場する吹奏楽部の激励会を行いました。 各部活から大会へ向けての意気込みが発表された後,生徒会と文科系部活の代表者から激励の言葉がありました。 最後は,「誇り高き九条〜新たな歴史の1ページを〜」の生徒会スローガンのもと,全校で校歌を歌い,九条中の健闘を祈りました。 生徒会の代表,テニス部,女子バレーボール部 ![]() ![]() ![]() 夏季大会激励会(その2)
女子バスケットボール部,野球部,サッカー部
![]() ![]() ![]() 夏季大会激励会(その3)
男子バスケットボール部,吹奏楽部,そして全校で校歌を。
![]() ![]() ![]() |
|