京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up5
昨日:66
総数:550405
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 新入学児童対象の 就学時健康診断は 11月26日(火)に 実施いたします

7月3日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・さばのたつたあげ
・かぼちゃの煮つけ
・七夕そうめん

 今日の給食は,行事献立「たなばた」にちなんだメニューでした。
 毎年,今が旬の野菜を使って,子どもたちの健康と健やかな成長を願います。

 『七夕そうめん』は,「オクラ」の切り口を星にみたて,「そうめん」は,七夕の短冊を飾る「こより」や「天の川」にみたてています。
「オクラ」は今が旬の野菜ですが,夏の野菜には,夏の暑さに負けない体をつくる働きがあります。「かぼちゃ」も,夏の暑さに耐えて元気に育つ野菜なので,その「かぼちゃ」をしっかり食べることができる子どもたちもまた,夏の暑さに負けない体をつくることができるというわけです。

 「オクラ」は物資の調達の都合上,1年に1度しか使えませんが,子どもたちに知らせたい食材の一つとして紹介できてよかったです。大事そうに最後まで,星の形の「オクラ」を,食器に残している子どもたちが とてもかわいかったです。

 今日のピカイチ感想より・・・
「たなばたそうめんおいしかったよ。またつくってね。さばのたつたあげ・かぼちゃのにつけがおいしかったよ。ぜんぶおいしかったよ。」・・・1ねんせい

「たなばたそうめんのめんがつるつるしてておいしかったです。つぎはたなばたそうめんの中にハッピーキャロットを入れてほしいです。かぼちゃのにつけがとろとろしてておいしかったです。」・・・2ねんせい

「「七夕そうめん」はいろいろな具がはいっていて,とてもおいしかったです。「さばのたつたあげ」もごはんとよく合っておいしかったです。また,作ってください。」・・・・4ねんせい

 

7月2日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・豚肉とゴーヤのしょうが炒め
・金時豆の甘煮
・かきたま汁

 今日の給食は,今が旬の「ゴーヤ」を使った献立『豚肉とゴーヤのしょうが炒め』でした。 「ゴーヤ」は苦味が強いので,子どもたちから嫌われることも多く,今日,一緒に給食を食べた4年1組の子どもたちにも,悪戦苦闘している子どもがいましたが,「苦いのが大好き」と言う子どももいて,配られた「ゴーヤ」は,健康な体づくりのために残さずいただきました。

 1年生の様子は,苦手な子は,最初に少し減らしましたが,「食べたらおいしい。」とお変わりをする子どももいました。「保育園の時から食べてる。」と言う子どももいて,食べなれて好きになっていくのだなと,あらためて感じました。

 7月に入ると「オクラ」・「かぼちゃ」・「ズッキーニ」・「きゅうり」・「なす」・「トマト」・「とうがん」といった旬の野菜が給食にも登場してきます。
食べ物で「旬」を感じられる,心豊かな子どもたちに育っていってほしいと願っています。

 今日のピカイチ感想より・・・・
「かきたまじるがおいしかったよ。ぶたにくとゴーやのしょうがいためがおいしかったよ。きんときまめがおいしかったよ。かきたまじるまたつくってね。」・・・1ねんせい

「きょうのぶたにくとゴーヤのしょうがいためのゴーヤがにがかったけどおいしかったです。ごはんがふわふわしてもっちりしておいしかったです。」
「ぶたにくとゴーヤのしょうがいためがおいしかったです。なぜかとゆうとゴーヤがちょうっとにがかったけどあじがしっかりついていました。きんときまめのあまにがあまくて,おいしくて,すごくあじがしっかりしていました。」・・・2ねんせい

「今日のかきたまじるの豆腐が,もちっとしてて,とても美味しかったです。また作って下さい。」・・・4ねんせい


七夕会をしました つくし

画像1画像2
 七夕飾りや短冊を作って,「たなばたさま」を歌ったり,ハンドベルやリコーダーで演奏したりしました。
 招待状を見てたくさんのお友だちも見に来てくれたので,感想を聞いたところ,
「ハンドベルの音がきれいでした。」
「リコーダーが上手でした。」などの感想を言ってくれました。
がんばって練習したつくしの子どもたちは大きな拍手をもらい,にこにこでした。

2年 町たんけん  パート2

画像1
画像2
画像3
たくさんのお店の方にインタビューに答えていただきました。忘れないうちにしっかりメモします。地域の方が子ども達の先生です。

2年生 町たんけん

画像1
画像2
画像3
今日は,2回目の町探検です。お店の様子や働いている人の工夫を調べました。お店で働く人にインタビューをして答えていただきました。伏見南浜校区にはたくさんのお店があります。町の良さをいっぱいに感じてほしいです。

1年生 食の指導

画像1
画像2
画像3
 6月30日・7月1日・2日の3日間は一年生の食の指導でした。
 栄養教諭の小林先生に,食べ物の3つの働きを教えてもらったり,体内で食べ物が通る道順を教えてもらったりしました。これを機会に,よく噛んで食べることや姿勢よく食べることを大切にしていきたいと思いました。

7月1日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・小型コッペパン
・牛 乳
・スパゲティのミートソース煮
・ほうれん草のソテー
・みかん
 
 今日の給食は,4月初めての給食と同じメニューでした。
 『スパゲティのミートソース煮』と『ほうれん草のソテー』でした。デザートがりんごゼリーが冷凍の『みかん』でした。

 一緒に給食を食べた1年3組は,4月の給食の様子と比べるととても成長していてびっくりしました。
 時間を見ながら楽しく給食時間をすごし,配られた量がしっかり食べられることは,すごいことです。

「PTA笹飾り」で星に願いを

画像1画像2
PTA行事の「七夕笹飾り」が本日行われました。
これまでに子ども達が願い事を書いた短冊や作りためた飾りを,全校で一斉に飾り付けをしました。PTA本部役員の方のご協力により,とても季節感のある笹飾りスペースが出来上がりました。

7月の朝会・ともだちの日

画像1
画像2
画像3
7月1日(火)は「7月の朝会・ともだちの日(健康)」でした。
今月は「おへそのあな」という絵本の読み聞かせがありました。自分が生まれるまでの家族や周りの人達の愛情を知り,今もたくさんの人に大切に守られていることに気付く機会となりました。

6月30日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・鶏肉のさっぱり煮
・小松菜とひじきの炒め物
・みそ汁

 今日の給食は,子どもたちにも献立紹介をした『小松菜とひじきの炒め物』でした。
 人気だったのは,『けい肉のさっぱり煮』と『みそ汁』だったようですが「小松菜のシャキシャキ食感がおいしい」と言ってくれていました。

 今日のピカイチ感想より・・・
「けいにくのさっぱりにの肉がやわらかかったです。たまごがおいしかったです。こまつなとひじきのいためもののこまつながあまかったです。」・・・つくし

「うずらのたまごがおいしかったです。みそしるがおいしかったです。ぜんぶおいしかったです。」・・・1ねんせい

「みそしるがいちばんおいしかったです。けいにくのさっぱりにのたまごがおいしかったです。ごはんだけがのこったけどがんばってたべました。」・・・2ねんせい

「けい肉のさっぱりにのお肉がやわらかくておいしかったです。こまつなとひじきのいためもののこまつなが,シャキシャキしていておいしかったです。むぎごはんももちもちしていたのでおいしかったです。」
「けいにくのさっぱりにがすごくごはんと味が合ってすごくおいしかったです。」
「けい肉のさっぱりにの卵とけい肉がやわらかくて,噛みやすくおいしかったです 。」・・・4ねんせい

「一番おいしかったのは,けいにくのさっぱりにです。理由はいいにおいだったししるをのんでもおいしかったからです。これからも給食を作ってください!!私も一番おいしかったのはけいにくのさっぱりにです。理由は,けい肉がとてもやわらかくておいしかったからです。」・・・5ねんせい

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp