京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up3
昨日:66
総数:550403
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 新入学児童対象の 就学時健康診断は 11月26日(火)に 実施いたします

つくし学級 祇園祭に行ったよ

画像1
これから,地下鉄に乗って学校に帰ります。
とても暑かったけど,大きな鉾を見たり,みんなでうどんを食べたり,よい経験ができました。よい一日になりました。

つくし学級 祇園祭に行ったよ

画像1
画像2
中学生と一緒にお札をいただきました。
常日ごろは見ない驚きの連続です。
目の前を鉾(ほこ)が引かれていきます。

つくし学級 祇園祭に出かけたよ

画像1
画像2
画像3
見学が終わり楽しい うどんタイムでず。
自分で注文して、お金を払いました。いただきまーす。
中学生と一緒に食べています。

つくし学級 祇園祭に出かけたよ

画像1
長刀鉾の回転するのを間近に見ました。すごい迫力です。夏の青い空にほこの赤がきれいに映えています。

つくし学級 祇園祭にでかけたよ

画像1
とても楽しみにしていた祇園祭の見学の始まりです。桃陵中学のお兄さんお姉さんと一緒に見学します。京都の夏の風物詩です。夏をいっぱいに感じてほしいと思います。

つくし学級 校外学習 1 〜祇園祭巡行へ〜

本日,つくし学級の児童は「祇園祭巡行」見学のため,校外学習に出かけています。
そのためにまずは,駅の券売機で切符を購入。
これからの活動にドキドキワクワクの様子です。
画像1

野菜がすくすく つくし

画像1画像2
 畑に植えた枝豆,ニンジン,きゅうりが大きくなってきました。
暑い中の草むしりや水やりは大変ですが,大きくなった野菜をみて,みんなとても喜んでいす。

プール学習 つくし

画像1画像2
 今日も気温が高く,プールがとても気持ち良かったです。
顔を水につけること,膝をかかえてだるまの姿勢をとること,伏し浮きをすること,25m泳ぎ切ること。目標は様々ですが,それぞれが楽しみながら頑張りました。

7月16日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・ひじきごはんの具
・伏見とうがらしとじゃこの炒め煮
・キャベツのかきたま汁

 今日の給食は,今が旬,京都の伏見で生まれた伝統的な京野菜「伏見とうがらし」を使った『伏見とうがらしとじゃこの炒め煮』でした。暑さ寒さに耐えて育つ旬の野菜は,季節を健康に過ごすパワーがあります。特に,京都で生まれた京野菜は,京都で育つ子どもたちにとって一番エコで一番体に合っています。
 伏見南浜小学校の子どもたちは,おいしく調理してもらった京野菜をしっかり食べて,夏の暑さに負けないパワーをしっかりいただきました。ごちそうさまでした。

 今日のピカイチ感想より・・・
「ふしみとうがらしとじゃこのいためにのふしみとうがらしのあまみがありました。キャベツのかきたまじるのキャベツがやわらかくておいしかったです。」・・・つくし

「きゃべつのかきたまじるのだしがよおくきいておいしかったです。また つくってください。」・・・1ねんせい

「小さいおかずがすごくおいしかった。にがいものもあったけどすごくおいしかったです。」
「キャベツのかきたまじるのキャベツのあじがおいしかったです。」
「今日のキャベツのかきたまじるのキャベツがやわらかくてとても食べやすかったです。また,作ってください。」
「今日のキャベツのかきたまじるのキャベツの歯ごたえが,シャキシャキしていてとても,美味しかったです。」・・・4ねんせい

「チクワがおいしかったです。キャベツのかきたまじるはちょうどの味でおいしかったです。」・・・5ねんせい

ランチハウスで食育を進めています

本校では,各学級ごとにランチハウスで食育を進めています。
本日は6−2の学習でした。
6年生は,京都の伝統食や月日で食される由来など,子ども達が興味をもてる学習が進められています。
(食育は学年ごとにテーマをかえて進めています。)
ご家庭でも「食育」について,また「食の大切さ」について話題にしていただければと思います。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp