京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up26
昨日:30
総数:567011
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 修学旅行14 〜リトルワールド3〜

 リトルワールドにて,全員で記念撮影です。

 みんな,にっこり笑顔です。

 素晴らしい経験,心に残る思い出ができました。
画像1

6年 修学旅行13 〜リトルワールド2〜

 館内には,世界中のいろいろな国々の家があります。

 日本はもちろん,アジアやアフリカ,ヨーロッパ等,ちょっとした海外旅行の気分です。

 時間ぎりぎりまで,できるだけたくさんの場所を回れるよう,みんなで協力しています。

 お土産はもう,バッチリ?
画像1

6年 修学旅行12 〜リトルワールド〜

 2日目のメイン【リトルワールド】での活動の様子です。園内を見てまわったり,クーポンで昼食を食べたり,サーカスを見たり,満喫しています!
画像1
画像2

4年 理科『天気と気温』

 4年生の理科では『天気と気温』の学習をしています。この授業では,【百葉箱】の秘密をさぐりました。みんなしっかりと取り組んでいました。
画像1画像2

2年 国語『たんぽぽのちえ』

 2年生の国語『たんぽぽのちえ』の学習の様子です。この授業では,全員で音読にチャレンジしました。みんなで合わせるのは難しいけど,まわりの音読を聞きながらがんばりました!
画像1

5年 算数『体積』

画像1
 5年生は算数で『体積』の学習に取り組んでいます。この授業では,1㎥を1mものさしや紙テープなどを使って作り,量感をとらえました。そして体育館で,マットなどを使って1㎥の体積を作ってみました。楽しく学習できました。
画像2

3年 算数『わり算』

 3年生算数の難関『わり算』に挑戦中です。自分の考えを友だちに分かってもらえるように,説明をがんばりました。どんな図や絵でどんな説明をすればいいかな。みんな必死に考えました。
画像1

1年 ひらがなのおけいこ

画像1
 1年生はひらがなのおけいこにがんばっています!ゆっくりとていねいに取り組んでいます!!

6年 修学旅行11 〜朝食〜

 修学旅行2日目の朝です。みんな元気に朝食中です。昨夜はしっかり眠れたかな??

 朝食を終えると,出発準備を整えて,“リトルワールド”に向けて出発します!!
画像1

6年 修学旅行10 夕食

 買い物,入浴を終え,夕食です。
 夕食は,海の幸がいっぱいです。とっても美味しそう!!しっかり食べて,明日に備えます。

 この後は,班会議をして,消灯・就寝です。明日も1日,素敵な旅になるようしっかり休みます。

 修学旅行1日目のホームページはこれで終わりです。また,明日,2日目の様子をお知らせします。


画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/12 絵本を楽しむ会(西京図書館)
7/13 松陽総合防災訓練
7/14 クラブ
7/15 個人懇談会1 学校安全日・安全点検
7/16 個人懇談会2
7/17 個人懇談会3
7/18 個人懇談会4
京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp