![]() |
最新更新日:2025/07/12 |
本日: 昨日:214 総数:681631 |
定期テスト
いよいよ,本日からH26定期テスト1が始まりました。今日からの3日間,大淀中学校生徒の頑張り所です。「やる時にはやる」「頑張るところは精一杯頑張る」という精神で臨んでほしいです。1年生は,中学校入学後の初めての定期テストです。テスト前の学習は十分に行えたでしょうか?
![]() ![]() ![]() 生徒総会
本日の5時間目に生徒総会が開催されました。生徒会本部や各委員会の提案が採択され,いよいよ本格的に,大淀中学校生徒会が活動いたします。
![]() ![]() ![]() 幼児とのふれ合い授業
中学校の家庭科の授業の一環としまして,本日より「中学生と幼児とのふれ合い授業」を実施しております。白鳥保育園から園児のみなさんに来てもらい,今日は,2・3時間目に体育館で体操や鬼ごっこといった取り組みを,中学3年生と実施しております。今後は,水曜日と木曜日に実施いたします。白鳥保育園の園児のみなさん,そして関係者の皆様ご協力ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 「生き方探究・チャレンジ体験」 最終日を迎えました
いよいよチャレンジ体験も最終日を迎えました。事業所の方々のご協力のおかげで,生徒達はいきいきと活動しています。活動のない日には学校に登校し,校内の清掃等のボランティアにも取り組んでいます。
![]() 「生き方探究・チャレンジ体験」を実施しています!
6月10日(火)〜6月13日(金)の4日間,2年生全員を対象として,「生き方探究・チャレンジ体験」を実施しています。
生徒達は,36の事業所にわかれ,4日間という短い期間ですが,朝から夕方まで自分の希望の事業所で頑張っています。 職場体験を通して,将来の自分の職業について考えるきっかけをつかんでくれることでしょう。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 10 (京都駅で解団式)
新幹線は定刻に京都駅に到着し,コンコースで解団式を行いました。
校区に向かってバスで移動中です。 ![]() ![]() 修学旅行 9 (一路京都へ)
無事にすべての活動を終え,新幹線に乗車し京都に向かっています。みんなまだまだ元気なようです。
18時15分に京都駅に到着し,バスで校区まで帰ってきます。 九州ではよい天気に恵まれたようですが,バスを降りてからの雨が心配です。 ![]() 修学旅行 8 (スペースワールド到着)
松浦の民家の方々のお見送りを後に,バスは一路「スペースワールド」へ向かいます。
入園前に諸注意を受け,さあ!楽しむぞ!! ![]() ![]() ![]() 修学旅行 7 (離村式)
修学旅行もいよいよ3日目を迎えました。
一晩お世話になった民家の方々ともいよいよお別れです。いろいろお世話いただき本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 6 (民家の方々との対面式)
2日目の活動を無事終え,今晩お世話になる松浦の民家の方々との対面式を行いました。民泊先では,お客さんではなく,家族として過ごし,一緒に食事や家事を行います。
3日目の活動に備え,ゆっくり休んでください。 ![]() ![]() |
|