![]() |
最新更新日:2025/07/12 |
本日: 昨日:214 総数:681646 |
修学旅行 10 (京都駅で解団式)
新幹線は定刻に京都駅に到着し,コンコースで解団式を行いました。
校区に向かってバスで移動中です。 ![]() ![]() 修学旅行 9 (一路京都へ)
無事にすべての活動を終え,新幹線に乗車し京都に向かっています。みんなまだまだ元気なようです。
18時15分に京都駅に到着し,バスで校区まで帰ってきます。 九州ではよい天気に恵まれたようですが,バスを降りてからの雨が心配です。 ![]() 修学旅行 8 (スペースワールド到着)
松浦の民家の方々のお見送りを後に,バスは一路「スペースワールド」へ向かいます。
入園前に諸注意を受け,さあ!楽しむぞ!! ![]() ![]() ![]() 修学旅行 7 (離村式)
修学旅行もいよいよ3日目を迎えました。
一晩お世話になった民家の方々ともいよいよお別れです。いろいろお世話いただき本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 6 (民家の方々との対面式)
2日目の活動を無事終え,今晩お世話になる松浦の民家の方々との対面式を行いました。民泊先では,お客さんではなく,家族として過ごし,一緒に食事や家事を行います。
3日目の活動に備え,ゆっくり休んでください。 ![]() ![]() 修学旅行 5 (ほんなもん体験)
鷹島に到着し,いよいよ「ほんなもん体験」始まりです。
船釣り ・港釣り・刺網漁・たこ漁・カゴ漁・よもぎ餅作り・魚のおろし方の各体験に分かれています。 写真は『集合時』『魚のおろし方体験』『カゴ漁』です。 ![]() ![]() ![]() 1年校外学習(友愛の丘) 2
おいしい昼食も食べ終わり,後片付けも協力してできました。
今は,レクリエーションのまっただ中です。蒸し暑さに負けず,大いに盛り上がっています。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 4 (平和学習)
長崎平和記念公園での平和学習の様子です。
原爆資料館を見学後,「平和セレモニー」「碑めぐり」を行いました。 ボランティアガイドさんの話しに,真剣に聴き入っています。 ![]() ![]() ![]() 1年校外学習(友愛の丘) 1
1年生も無事、競馬場前を出発し、予定通り友愛の丘に到着しました。
入村式を終え、いよいよ “飯ごう炊さん” 活動開始です。やけどやけがに気を付けて、おいしい昼食を作ってください。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 3 (ホテル内での様子)
1日目の行程を終え,ホテルに到着しました。
夕食をおいしく食べ,楽しいレクリエーションの時間を過ごしました。 ぐっすりと睡眠を取り,朝食も済ませました。 ![]() ![]() ![]() |
|