![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:38 総数:566958 |
ふっくらあまい ミートボールとキャベツのトマト煮![]() 「ミートボールとキャベツのトマト煮」は,初めての献立です。ふっくらとしたミートボールとキャベツを,トマト味で煮こみました。ミートボールは調理員さんの手づくりです。「ひじきのソテー」は,海の野菜ひじきと,にんじん・コーン・三度豆が入って,いろどりがきれいですよ。 ☆給食調理員さんより☆ ミートボールは,あいびきミンチとみじん切りのたまねぎをよくこねて,1つ1つ丸めながら,ポトンポトンとスープの中に落としました。あまり大きくならないように気をつけて作りました。スープは少しすっぱい味がしますが,肉のうまみと,キャベツの甘い味がとけています。大きな釜の前で丸めていると,暑くて暑くて,汗がいっぱい出てきましたよ。 6年 修学旅行6 〜高速船に乗船中〜
バスを降り,日間賀島に向けて高速船で移動中です。
日間賀島に到着してから,【干物作り体験】【地引網体験】に挑戦します。 ![]() ![]() 4年 体育『ボールはこび』『リレー』
4年生の体育では,体育館で『ボールはこび』,運動場で『リレー』の学習に取り組んでいます。みんな元気いっぱいがんばっています!!
![]() ![]() 給食試食会
5月8日(木)に給食試食会があり,47名の保護者の方が来てくださいました。
初めに栄養教諭が,学校給食の目標と役割や必要性,給食ができるまでの過程とおいしさや,味わうことについて話しました。満員のランチルームで,保護者のみなさんは熱心に聞いておられました。 その後,各教室で子どもたちの給食時間の様子を見ていただきました。 献立は,バターうずまきパン・ミートボールとキャベツのトマト煮・ひじきのソテー・牛乳です。子どもと同じものを食べて,共通の話題ができたでしょうか。 ![]() 6年 修学旅行5 〜ランチタイム〜![]() お弁当をいただいています。 みんなでワイワイ楽しく食べるごはんは格別です! 昼食後は日間賀島を目指して出発します! 6年 修学旅行4 〜産業技術記念館〜
産業技術記念館に無事到着し,グループに分かれて見学中です。みんなしっかりと見学することができています。
![]() ![]() ![]() 1年 おおきくなあれ わたしのはな![]() 3年 ホウセンカの種を植えたよ
ホウセンカの種を植えました。植木鉢に土を入れて,種を植えて,水をやりました。大きく成長するのが楽しみです!
![]() 6年 修学旅行3 〜レクレーション〜![]() 6年 修学旅行2
バスに乗り込み,出発しました!!
みんな元気で,もうバスの中はにぎやかです!! ![]() |
|