京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up46
昨日:97
総数:933687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心身ともに健康で,知・徳・体の調和のとれた生徒の育成 〜自ら学び考え,仲間と共に自己を高めようとする子どもの育成〜」

校外学習 ガリバー旅行村

画像1画像2
 昼食後は、フィールドアスレチックをしたりして楽しんでいます。友達との交流を深めるのも今回の校外学習の目的です。クラスのみんなと力を合わせて物事に取り組む、みんなと思いっきり楽しむことも大切ですね。笑顔がいっぱいの校外学習です。
 

校外学習 後片付け

画像1画像2
 みんなで協力して美味しい食事ができました。後片付けもしっかり最後まで丁寧にやりましょう。 
 この後は、レクで盛り上がりましょう。


修学旅行 緑の中で昼食

画像1画像2
 アウトドアスポーツをした後は、野外で昼食です。外での昼食も気持ちがいいものです。

修学旅行 富士山のふもとにて

画像1画像2画像3
 バスフィッシング&ほうとう作り,カヌー体験等をしています。あいにく、すっきりした天気ではないので、富士山も見え隠れしています。
 少々、気温が低い中、生徒たちはいろんな体験をして、満足そうです。

修学旅行 富士山のふもとにて

画像1画像2画像3
 体験学習開始です。グラススキーのグループは、初めてのはいたグラススキーのブーツにドキドキです。どうして、すべるのかなあ。
 少し慣れてきたら、楽しくなってきました。

校外学習 ガリバー旅行村にて

画像1画像2画像3
入村式の後、さっそく、班ごとに飯盒すいさん開始です。役割分担にしたがって、みんなで協力しながら作業をしています。おいしい料理ができるかなあ。
 みんなのやる気と協力でもうひとがんばり!!!

1年生 校外学習

画像1画像2画像3
 午前8時グランドに集合。実行委員のあいさつで始まりました。諸注意の後、みんな元気バスに乗車。ガリバー旅行村へ出発です。

1年生 校外学習へ出発

画像1画像2画像3
午前8時にグランドに集合。校外学習実行委員のあいさつで始まりました。諸注意を聞き、バスに乗車し、ガリバー旅行村へ。
 

修学旅行3日目 体験学習に向けて出発

画像1画像2
 午前7時20分過ぎにホテルを出発。
 体験学習です。希望した体験学習ごとにバスに乗車し、出発です。

修学旅行3日目 朝食会場にて

画像1画像2画像3
 朝食をとったら、元気が出てきました。眠そうな顔がやる気のある顔に!
 今日は、最終日です。最後の体験学習のために、しっかりエネルギーの補給をしましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立西賀茂中学校
〒603-8806
京都市北区西賀茂円峰2-26
TEL:075-493-7001
FAX:075-493-7002
E-mail: nishigamo-c@edu.city.kyoto.jp