![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:74 総数:666508 |
修学旅行6
船の上から渦潮を見ました。
![]() ![]() ![]() 委員会活動
毎月一回、委員会活動があります。
学校をよりよくするために、子どもたち自身が考え話し合って進めています。 どの子も一生懸命です。 それが、太秦の子。 さらに素晴らしい学校にしていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行5
「バター作り体験」をしました。
苦労して自分で作ったバターは とってもおいしかったです。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行4
淡路島牧場で体験学習をしました。
「牛の乳しぼり」 大きな牛を前におびえながらも 楽しくできました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行3
淡路島牧場でお昼ご飯!
カレーライス。大盛りです! ![]() ![]() 修学旅行2
震災記念館につき,青空も見え始めました。
記念館では,地震体験をしました。 大きな揺れに驚きの声があがっていました。 ![]() ![]() 修学旅行1![]() ![]() 天候も回復してきています。 このあと「北淡震災記念館」「淡路島牧場」に向かいます。 【体育】リレー
3年生では、体育ではリレーの学習をしています。
始まったときは、止まってバトンを渡す場面が多くありました。 そのために、バトンを渡す練習をしました。 『リード』 『はい』 声を掛け合いながら練習することができました。 ![]() どすこい 太秦校相撲部![]() 素晴らしい土俵の上で、子どもたちは勝つことの喜びや負けることの悔しさを学んで、心も体もたくましく成長していっています。 京都市中学校春季大会で優勝した太秦中学校の相撲部にお兄さんに胸を借りて、稽古しました。 生活の中で、『押す』という経験は少ないと思います。 ・・・・脇をしめて、おでこを相手につけて、すり足で押す。 単純なことなのかもしれません。 ですが、その単純な稽古が、自分を強くしていきます。 これからも、心も体も強くなるために。 応援していこうと思います。 ![]() 歯科検診![]() 虫歯がないか、しっかり見ていただきました。 これからも、虫歯ができないように、しっかり はみがきしていきたいです。 |
|