京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up43
昨日:32
総数:440907
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 すすんでかかわり その手で未来を創りあげる 桂坂の子〜あらゆる“であい”を自分ごとに〜

平成26年度 学校教育目標

画像1画像2
     平成26年度 学校教育目標

『 人とよりよくかかわり,楽しくまなぶ桂坂の子 』

≪目指す子ども像≫
◎ 自分から進んで学習する子
◎ 明るく健康で,元気な子
◎ 心やさしく,友達を大切にする子


≪目指す教職員像≫
◎ 自ら学び,よく考え,進んで取り組む教職員
◎ やさしい心,しなやかな体力を維持する教職員
◎ 社会性を身につけ,集団指導体制を実践する教職員


交通安全教室

画像1画像2画像3
 5月1日の3校時に1年生対象の交通安全教室が行われました。西京警察署交通係の方や区役所の方,桂坂交通安全推進会などの地域の方々,PTA本部役員さん達にお世話になりながら,1年生の子ども達が交通安全について学習をしました。初めに安全な歩き方のお話を聞いた後,実際に体育館の中を歩いて練習しました。少し緊張しながらも安全確認の仕方などしっかりできていました。

部活動 〜説明会〜

画像1画像2
中間休みに部活動の説明会がありました。
どんな活動をしていくのか,各先生が説明していきました。
今日から2週間は体験入部期間です。この機会にたくさんの部活動を体験してみてください。

平成26年度が始まりました

 4月8日(火),平成26年度の着任式・始業式に引き続いて,入学式を行いました。
今年度は128名のピカピカの1年生が,桂坂小学校の仲間入りをしてくれました。
 9日(水)からは,1学年ずつ進級しやる気満々のお兄ちゃん,お姉ちゃんと一緒に,1年生も元気いっぱい登校しました。

 今年度桂坂小学校は,全校生徒776名と49名の教職員でスタートしました。
これから1年間,子どもたちがたくさんのお友達と共に,充実した楽しい学校生活を送れるよう,教職員一丸となって取り組んでいきたいと思っています。どうぞ,よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/20 3年学年リレー  内科検診1年・4年  放課後まなび教室開講式
5/22 耳鼻科検診5年・6年・やまゆり  検尿・蟯虫検査
5/23 演劇鑑賞会(全学年)  検尿・蟯虫検査
5/26 クラブ活動
京都市立桂坂小学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-52
TEL:075-333-1101
FAX:075-333-1102
E-mail: katsurazaka-s@edu.city.kyoto.jp