京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:8
総数:227372
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

教室前花壇

連休が明け、気温もどんどん上がってきましたので、野菜の植え付けをしました。なすとピーマンは病気予防にねぎと一緒に植えました。名前が未だに分からない緑のカーテンにする白い実も芽が出てきたので植えました。運動会のダンスのときの衣装を染めるマリーゴールドの種をまき、もう1つの緑のカーテンとして「シカクマメ」の種もまきました。夏に教室前の花壇が、野菜や花でにぎやかになるのが楽しみです。
画像1

春から初夏にかけての季節

画像1
画像2
画像3
今の時期から,頭を悩ませるのが学校に生える雑草。

管理用務員さんが,時間を見つけては
運動場や運動場周辺の草抜きや草刈りをしていただいています。

5月8日(木)
この日も,機械を使って学校の前の部分の草刈りをしていただきました。

学校園も少し模様替えです。
今は,芝桜がきれいに咲いています。
チューリップの花が落ちてきたので,
チューリップは抜いて,グリーンカーテンの準備をしました。

いつも草花がきれいなのは,
教職員や子どもたちが,学校の花壇を大切にしてくれているからです。

授業の様子(5年)

画像1
画像2
5月8日(木)の2時間目
5年生の社会科を見に行きました。

日本の国土は,南北に弓なりになっているため,
同じ日本であっても,地域によって,
気温や降水量が大きく変わる様子をグラフから読み取っていきます。

沖縄と北海道
長野県松本市の内陸部と高知県の太平洋側
比べてみるとよく分かります。

これから,特色のある地域を詳しく調べていきます。

色別遊び

連休明けですが子どもたちは元気です。今日の中間休みは、6年生が主催の色別遊びです。6年生が企画し、進めています。さすが6年生、上手に全校を楽しませてくれました。体育館ではドッジボール、多目的ほーるでは花いちもんめ、運動場ではこおりおに。どの色からも子どもたちの笑い声が聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

天体観望会

周山中学校の天体観望会に二小っ子も参加しました。あいにくの天気で室内での観望会でしたが、月の見え方をボールと懐中電灯を使って説明していただいたり、春の星座を形づくる星を教えていただいたり、流星群のよく見える日時を聞かせていただいたり・・・と盛りだくさんの内容でとてもよい学習になりました。三日月のときに、見えないはずの部分(暗くなっている部分)も見えるのは、そこに地球から反射した光が映っているからだと聞いて「小さい月でさえ美しく見えるのだから、それより大きな地球は月から見たらどんなに美しく見えるだろう。」と見たくなりました。
画像1
画像2
画像3

全校遊び

画像1
画像2
画像3
毎週金曜日の中間休みは,全校遊びです。

広い運動場を鬼ごっこをして,思いっきり走り回ります。

1年生が作った,こいのぼりが
子どもたちの様子を見ているようです。

春の味第2弾

 1、2年生できのう摘んだわらびをお料理しました。灰汁や重曹でアクを抜いたわらびをよく洗い、小指サイズに切って油揚げと一緒に炊きました。「お料理は、足し算はできるけど引き算はできません。」という話をしましたので、少しずつ味見をしながら調味料を足していき、どのグループもよい加減の味付けができました。途中でけんかをしたりする1年生の面倒をみながら、後片付けまで2年生が1年生に教えたり指示を出したりしてリードしてくれました。
画像1
画像2
画像3

保育園の先生に来ていただきました

画像1
画像2
保育園の先生方が1年生の授業を見に来てくださいました。国語で,ひらがなの「た」を学習しました。みんな「た」がつく言葉をたくさん発表していました。

朝会

画像1
画像2
画像3
今日の朝会は校長先生のお話でした。1年の中にある祝日には意味があること,とりわけ,5月3日は憲法記念日で,誰もが幸せに楽しく生きる権利(基本的人権の尊重)や世界の平和を願って,日本も戦争をしないということ(平和主義)などが盛り込まれた日本国憲法が出された記念の日だというお話でした。
 自分ばかり楽しくても他の人に迷惑をかけないか,自分の言葉や行動を考えてみましょう。また日本国憲法には他にも大切なことがたくさん書かれています。是非調べてみましょう。

大切な朝食

画像1
画像2
栄養教諭の高橋先生から食育の授業をうけました。朝食の大切さを教えていただきました。その日1日のパワーの源,朝食をこれからもしっかり摂ってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/19 家庭訪問1日目
5/20 家庭訪問2日目,避難訓練(火災)
5/21 家庭訪問3日目,全校自転車教室
5/22 京北地域陸上交歓会(5・6年)
5/23 朝会,フッ化物洗口
京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp