京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up19
昨日:214
総数:681606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

春体応援ありがとうございました

5月3日から,本校の試合が始まりました春体も,一部を残し終了いたしました。詳しい結果は後日にお知らせいたしますが,男子ソフトテニスの個人で3位になるなど,各部とも頑張りました。保護者の皆様お忙しい中,応援頂きありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5月行事予定

「配布文書」に,5月行事予定を掲載いたしました。9日(金)にPTA総会,24日(土)に土曜参観があります。26日(月)は代休になります。

春体開会式は中止となりました

4月29日(火)に開催予定の「京都市中学校春季総合体育大会開会式」は,悪天候が予想されるため,残念ながら中止となりました。20数年ぶりの中止だそうです。

また、KBSラジオでは29日午前6時30分頃『中止』の放送は予定通り流れます。


春体壮行会

5限に,春季大会の壮行会が行われました。各部のキャプテンからの力強い決意が述べられました。本校の部活動の競技は5月3日から行われます。応援よろしくお願いいたします。なお,各競技会場への保護者の方の自動車の乗り入れは禁止されておりますので,公共交通機関をご利用いただくか,会場近くのコインパーキング等をご利用ください。
画像1
画像2
画像3

春季大会日程

明日の春季総合体育大会開会式を皮切りに,いよいよ春季大会が始まります。当面の日程を,配布文書に掲載いたします。どうぞ応援よろしくお願いいたします。
なお,本日の5時間目に壮行会が実施されます。

青少年国際交流コンサート

画像1
画像2
4月13日,京都競馬場“緑の広場”で行われた「青少年国際交流コンサート」に吹奏楽部が参加しました。洛水中学校吹奏楽部のみなさん,ドイツより来られたサンクトフィトス吹奏楽団のみなさんと,音楽を通して交流を深めました。

授業参観

本日,4月14日の5時間目に,本年度初めての授業参観が行われています。その後,各教室で,平成26年度PTA学級委員の選挙が行われます。委員になられた保護者の皆様,1年間お世話になります。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

生徒会オリエンテーション

4月11日の「新入生を迎える会」の後,引き続き「生徒会オリエンテーション」が行われました。中学校の生徒会の内容紹介や部活紹介が行われました。新1年生は,一日一日中学生として成長いたします。
画像1
画像2
画像3

新入生を迎える会

本日,4月11日の5限に「新入生を迎える会」を行いました。吹奏楽の音楽で入場し,生徒会役員による歓迎の太鼓。吹奏楽の演奏。各クラスへの贈り物。そして,1年生の代表でくす玉を割り,お礼の言葉で,会は終了いたしました。とても温かく素晴らしい会になりました。2・3年生の皆さん,準備等ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

第40回入学式

本日,4月8日の午後2時から第40回入学式を挙行いたしました。本年度は,新入生103名が入学いたしました。新入生も代表の在校生も素晴らしい態度で式に臨めました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp