京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up11
昨日:22
総数:371038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
現在、夏季休業中です。2学期始業式は、8月26日(月)です。

より楽しくすごせるように (4年生)

画像1
係活動が本格的に始動しました。

「クラスがもっとよくなるように」「クラスでの生活がもっと楽しくなるように」と係ごとに活動内容を考え,みんなで協力して活動を進めています。

今日の学級活動の時間には
「いつ活動する?」「どんなことができるかな?」「何をすれば楽しいかな?」…
と,みんなで頭を寄せ合って,たくさん話し合いながら考えていました。

工夫して,活動を充実させていってほしいです!

耳鼻科検診 (4年生)

画像1
今日は,耳鼻科検診がありました。

右耳→左耳→鼻→のどの順に診ていただきました。
若干名,診察や治療が必要な人がいました(月曜日に診断の結果を渡します)が,ほとんどの人が異常なし!
よかったです。

月曜日にお手紙を受け取った人は,なるべく早く耳鼻科を受診するようにしましょう!

参観日 国語の授業 「きつつきの商売」音読発表会

画像1
3年生は,授業参観で「きつつきの商売」という物語をグループごとに音読発表をしました。声の大きさや声の調子などを工夫し,協力してがんばることができました。

画像2

へいきんだい なわとび

画像1
体育の時間,へいきんだいとなわとびをしています。
半分に分かれて交代で活動しています。
へいきんだいでは,グループでどんな技をするか相談して,
挑戦します。グループの中で上手に声掛けをしたり,助けて
あげる場面も見られました。
なわとびでは,大好きな子も多く,楽しく取り組んでいます。

できた!という喜びをみんなで分かち合い,協力しながら力を
つけていってほしいです。
画像2

総合学習

画像1画像2
3年生は総合学習で,地域の特産について調べたり体験したりして学習を進めています。今日は今が旬の筍について学習しました。大枝の筍といえば日本一といわれる高級食材。筍をどんなふうに収穫しているのかなど筍に関する様々な情報を本校事務職員さんに教えてもらいました。ものすごく長い,筍ほりの道具に子どもたちは歓声を上げていました。土の中にうもれて姿が見えないのに根っこからきれいにほりだせることにとても驚いていました。

算数の学習

画像1
 算数の学習で『たしざん ひきざん』の単元に入りました。
1年生までに17+2=19 といった計算まで学習していました。2年生でも17+3といった繰り上がりのある計算になります。10のかたまりを意識して,自分たちで計算方法を考えていきました。
「17の10を隠して,7+3で10。10とかくした10を合わせて20。」
と順を追って考えました。

ハナミズキ満開

画像1
 校長室から北校舎の教室までの空中廊下からのロケーションに季節の美しさを感じることができます。「西京区民の誇りの木」に指定されているメタセコイアとイチョウの2本の大木は,季節によって葉の色を変え,やがて落葉します。その周りに位置する低木たちも,負けず劣らずの美しさです。春はサクラの花から始まり,秋には鮮やかな柿色の実をいつまでもぶら下げている柿の木が,大枝の風情を感じさせてくれます。先週ぐらいからはハナミズキの花が,まぶしいくらいの白さで満開です。美しいものを見て美しいと感じる心,子どもたちにも育てていきたいです。

高木先生,ありがとうございます。

画像1
 昨年度末,学校医の高木先生から図書を寄贈していただきました。高木先生には,昨日も内科検診でお世話になりました。今年度も,子どもたちの健康に関するご指導を,どうぞよろしくお願いいたします。なお,選書の方は学校でさせていただきました。ありがとうございました。

こいのぼりをつくったよ

画像1画像2画像3
 今日図工の学習で『こいのぼり』を作りました。みんなで協力して,クレパスや絵具を使って仕上げました。手に絵具をぬりぬり!そして紙に鱗のようにぺタぺタ!!大きな素敵なこいのぼりができました。来週に空中廊下に登場する予定です。

ド〜レ〜ミ〜♪ (4年生)

画像1画像2
今日の音楽では,リコーダーで3年生の復習として,ドレミの歌を演奏しました。

最初はばらばらだった音も,少しずつ練習していき,最後にゆっくり合わせると…
きれいなメロディーに♪

ふき終わって「最初に演奏した時より上手になった人」と尋ねると,たくさんの人が手を挙げました。
「3年生のときよりちゃんとふけたわ」「リコーダー楽しいな」と言う人も。
うれしい言葉でした。

たくさんの素敵な曲に触れ,リコーダーの演奏をもっともっと楽しんでほしいです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/28 朝会(憲法)
5/1 検尿・ぎょうちゅう検査
5/2 検尿ぎょうちゅう検査
防犯教室(1・2年)
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp