京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up11
昨日:58
総数:372814
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月19日(土)運動会 10月24日(木)〜11月5日(火)令和7年度 入学届受付期間

楽しいおいしい (4年生)

画像1
今日は,ひまわり学級のお友達と,4年生になってから初めての給食交流をしました。

クラスのみんなで食べると,楽しくておいしい給食。
仲間が増えると,もっと楽しくておいしい!

みんな,楽しくおしゃべりしながら,お腹いっぱい食べました。

次回の交流が楽しみです!

掃除ピッカピカ!がんばっているよ!

画像1画像2
 2年生になって新しい掃除場所の掃除が始まりました。大枝小の目標『掃除を頑張る子』を目指して毎日頑張っています。教室や廊下,集会室やトイレ掃除まで時間一杯頑張ることができる2年生です。掃除『100点』を目指して,これからもがんばります。

自分の命は自分でまもろう

今日は初めての5時間目授業,交通安全教室がありました。

西京警察の方や大枝の交通安全推進委員の方,区役所の方にご協力
いただき,歩道や路側帯の歩き方,交差点の渡り方などを学びました。
その後,トラックから見た死角や内輪差のお話などをわかりやすく
教えていただきました。
子どもたちは,実際に体を動かしながら考えて行動していました。

今後も安全に気をつけて,自分の命は自分で守る行動をしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

平成26年度学校教育目標

画像1
一人一人が期待感と満足感をもって通える学校を目指して

気づき 考え 高め合う大枝の子

○進んで学ぶ子  ○こころ豊かな子  ○助け合う子  ○体を大切にする子

具体的目標
1.自ら学び,考え,判断できる力をもった子の育成
2.人を大切にし,思いやりをもつ子の育成
3.豊かに伝える力をもち,互いの考えを尊重し合える子の育成
4.健康や安全について考え,心と体を大切にする子の育成

始まりました! (4年生)

画像1
今日から,チャレンジタイムの学習が始まりました。
昨年度までのチャレンジタイムとは,取り組み方が変わりました。

月曜日から木曜日までは,算数のプリント学習に取り組みます。
準備から後片付けまで,全て自分で行います。
自分のペースで問題を解き,自分で丸付けもします。
今日は1回目ということで,少し「これどうするの?」という声もありましたが,早く慣れて,一人一人が自分の力を伸ばすために集中できるようになってほしいと思います。

金曜日は漢字テストです。

1年間しっかり取り組み,算数の力をつけると同時に,新出漢字の定着も図っていきます!

身体測定

画像1画像2
 今日は2年生の三計測がありました。養護の中田先生に身長・体重・座高の測り方をもう一度おさらいして頂き,測定を行いました。去年よりも身長が伸びた!体重が増えたと自分の成長を喜ぶ子ども達の姿が見られました。4月一杯は様々な検診が続きます。自分の体のことをしっかりと知り,健康な体つくりをしていきたいと思います。

参観・懇談会

画像1画像2
今日は高学年・ひまわり学級の参観と懇談会が行われました。今年度最初の参観・懇談会。子どもたちも少し緊張気味でしたが,それぞれの学級でしっかり学習に取り組んでいました。その後の懇談会では,担任から学年のルールや学年の目標などの説明がされました。1年間,学校とご家庭との両輪で子どもたちの健やかな成長を促すことができるようによろしくお願いいたします。

ひょうとグラフ

画像1
算数の新しい単元の学習が始まりました。『表とグラフ 時間』の学習です。2年生の算数の学習の中で,ここで出てくる『時間と時刻』は子ども達が苦手意識を持ちやすい単元です。今はなかなか難しくても3年生になるまでに,じっくりと定着できたらと思います。ご家庭でも子ども達に『今何時?』と尋ねるのではなく『今の時刻は?』と少し言葉を意識して問いかけてみてください。

車に気をつけて!集団下校

画像1画像2画像3
入学式から1週間が過ぎました。朝は高学年のリーダーさんのすぐ後ろを集団登校で,帰りは同方向へ帰るグループごとに集団下校をしています。昨年度からドライバーさんに気付いてもらい,減速してもらえるように,黄色い帽子をかぶっての登下校です。「1人でも帰れる〜」という声も聞こえてきますが,通学路はもうおぼえられたかな?

春の詩 (4年生)

画像1画像2
先日の図工の時間に描いた春の植物。
今日は,その絵に添える春の詩を考えました。

植物の美しさを表したもの,春の訪れの喜びを表したものなど,様々な詩や俳句がつくられました。

詩(俳句)が書き添えられると,絵だけのときとは雰囲気が変わり,一層オリジナリティーあふれる作品になりました。
明日の授業参観のときに,教室に掲示していますので,ぜひご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/16 交通安全教室(1年)
4/18 参観・懇談(低)
4/22 全国学力学習状況調査(6年)
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp