京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up13
昨日:99
総数:389902
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
向島東中学校 最高教育理念 「愛」と「学び」と「志」をもった生徒の育成

樋口先生からのメッセージ

この度,第一子を出産することとなりました,1年生国語科担当,1年1組副担任の樋口です。夏休み前の終業式にて,みんなにお腹の赤ちゃんの話を校長先生から伝えてもらったとき,すぐに「おめでとう!!」と返してくれたことを昨日のことのように覚えています。あの時,みなさんの優しさが強く伝わってきました。本当に嬉しかったです。毎日の生活の中でみんなは赤ちゃんや私に向けて優しさを分けてくれました。「男の子?女の子?」と聞いてくれた子。重い荷物を「職員室まで持っていくよ。」と言ってくれた子。愛おしい様子でお腹をなでてくれた子。毎日,赤ちゃんはみんなから優しさや愛情を学びました。赤ちゃんは本当に幸せ者だと思います。私はこれから1月18日(予定日)に向けて,出産準備をしていきます。赤ちゃんの服やおむつの準備はもちろん,私自身の体も出産に向けた体力づくりをしていかなければなりません。赤ちゃんの命を背負った命がけの出産に向けて・・・。頑張ります。次に会う時には,みんなが大きく成長していることと思います。私はそれをとても楽しみにしています。では,また会う日まで。
                                樋口 孝枝

乳幼児とのふれあい体験

画像1
画像2
3年生家庭科の授業の一環として,乳幼児とのふれあい体験を行いました。校区の保育園を訪問し,生徒手作りのおもちゃを使って,保育体験をしました。この体験を通して,命の温もりを感じ,人を思いやる心をより高めたことでしょう。

2年生校外学習その1

画像1
画像2
あいにくの天候になりましたが,2年生が校外学習に出かけました。地下鉄を使い,大阪市内を班別行動しています。

PTA社会見学

画像1
曇り空で肌寒い中でしたが,PTA社会見学が行われました。今年は,近隣の伏見散策をテーマに,寺田屋を見学し,十石舟にも乗船しました。18名の保護者の方が参加され,会員相互の親睦を深めて頂きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 離任式
京都市立向島東中学校
〒612-8124
京都市伏見区向島吹田河原町138
TEL:075-601-7932
FAX:075-601-8152
E-mail: mukaijimahigashi-c@edu.city.kyoto.jp