京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:56
総数:364862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

文化祭1日目〜放送部発表”ボイスドラマ”

 今年は放送部が初めて「ボイスドラマ」にチャレンジしてくれました。これは音声や音だけで物語を表現するもので、「シーエーティー特務チーム出動!!」と題したドラマを演じてくれました。毎日放送室で制作していた努力の結晶を発表してくれ、なかなかリアルな内容でした。ただ、舞台上は無人で、ライティングのみのため、残念ながら写真には向かないですね・・・
画像1

文化祭1日目〜図書委員会のブックトーク

 次は図書委員会の発表「ブックトーク」です。今回は宮西達哉さんの作品を3年生中心にまとめて発表してくれました。図書委員会の皆さんは、様々な場面で発表して入ることもあり、とても聞きやすく、心に残るブックトークでした。
画像1
画像2
画像3

文化祭1日目〜同志社グリークラブの演奏

 合唱コンクールも終わり、あとは審査結果を待つのみとなりました。結果は午後の最後に発表されます。ドキドキワクワクですね・・・
 次のプログラムは団体鑑賞です。今年も、百年以上の歴史と伝統のあるあの「同志社グリークラブ」の皆さんに演奏をしていただきました。今年は8月30日に烏丸中に来校され、各クラスの合唱の指導とアドバイスをしていただきました。そのアドバイスの成果は、合唱コンクールに表れていました。ありがとうございました。
 そしてステージは、「さすが、グリークラブ!」といえる素晴らしいものでした。「宇宙戦艦ヤマト」「最上川舟歌」「波乗りジョニー」とバラエティー溢れる選曲で、観客を楽しませていただきました。さらに、烏丸中の生徒とのコラボ演奏「ほらね」は、東日本大震災からの復興を目指しておられる皆さんへの応援歌として、心に響くものでした。アンコール曲の「100%勇気」は、手拍子の中で会場が一体となりました。素晴らしい、感動的な演奏尾を有難うございました。
画像1
画像2
画像3

文化祭1日目〜合唱コンクール−<3年生の部>

 いよいよ”トリ”は3年生です。学年合唱の「虹」はとても難しい曲ですが、あえてこの曲にチャレンジしてくれました。男女のバランスといい、勢いといい、独唱のIさんも素敵な歌声を披露し、本当に感動的な合唱となりました。そして選択曲では、3年2組は「YELL],3年1組は「道」を謡いました。仲間と共に、元気一杯歌いきった姿は、”さすが烏丸中の最上級生!”と感心させられました。とても感動的な合唱でした。
画像1
画像2
画像3

文化祭1日目〜合唱コンクール−<2年生の部>

 続いて2年生の部です。学年合唱は「COSMOS」です。雄大なメロディーの曲ですが、全員元気に歌ってくれました。そして、2年2組は「明日へ」、2ねん1・3組は「今日は君のBirthday」を合唱しました。男子がちょっぴり元気なかったようでしたが、クラスのまとまりを見せてくれていました。
画像1
画像2
画像3

文化祭1日目〜合唱コンクール−<1年生の部>

 1日目の午前最初は「合唱コンクール」です。トップは1年生です。最初に全員が舞台に上り、「未来へのステップ」を学年合唱しました。1年生ならではの明るく、のびのびした合唱でした。
 続いて1年1組の合唱「青春の1ページ」、1年2組の合唱「マイバラード」と続きました。きびきびとした動作と、緊張感あふれる分幾で、これからの烏丸中を背負ってくれるであろう期待感あふれる合唱でした。
画像1
画像2
画像3

文化祭1日目〜オープニングは元気よく!

 同志社寒梅館「ハーディーホール」での舞台発表が始まりました。最初は生徒会執行部によるオープニングです。「走れメロスたち!」という劇を演じてくれました。王様,メロス,卑弥呼,杉田玄白,一休さんなどが登場し、何が起こるか分からない内容で伊sたが、全員が協力して王様をやっつけることで、”笑顔を取り戻そう!”というテーマだったようです。かなり激しい戦いの場面が印象的でした。ボールは全部回収できましたか?
 続いて生徒会長から「はじめのことば」がありました。杉田玄白の衣装で臨んだ挨拶でしたが、3年生は今回が中学校生活最後の文化祭です。仲間と共に全力でやり遂げ、思い出に残る文化祭にしましょう!
画像1
画像2
画像3

文化祭が始まりました!〜校門装飾

 いよいよ待ちに待った「文化祭」が始まりました。恒例の校門装飾が、これjから始まる2日間の期待を表しています。心から楽しめる感動的なぶんかさいにしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

いよいよ明日から文化祭!

 夏休み以降、パワー全開で取り組んできた文化祭が早くも明日から開催されます。各学年総合的な学習の時間の取り組み、調べ学習、ダンス、学級劇、委員会、部活動、様々な場面での取り組みの成果を展示または舞台で発表します。
 前日の今日は、合唱コンクールのリハーサルが体育館で行われました。1年生は初めての文化祭、3年生は最後の文化祭を前に、緊張しながらもとても素晴らしい歌声が、どの学年も響き渡っていたように思います。明日は、同志社大学寒梅館、ハーディーホールでの演奏となります。会場もさらに素晴らしい環境の中、今日以上の歌声が響き渡ることをとても楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

「北・上京支部授業研修会(理科)」を実施しました!

 今日5日(木)の午後、「北・上京支部授業研修会」が実施されました。これは、北・上京支部の8校で教科を割り当て、一斉に研究授業と研究協議会を実施するもので、毎年1回この時期に開催されています。
 烏丸中学校では、年は理科を担当し、2年2組の授業を岩本先生にしていただきました。京都市教育委員会の生田教育長様、総合教育センターの山本主任指導主事様をはじめ、30名を超える先生方に参加していただき、大変盛り上がった研修会となりました。授業クラスの2年2組の生徒の皆さんは、生徒数より多い参観者にドギマギしながらも、一生懸命に授業に取り組んでいました。
 授業終了後は、いきいき交流ルームで研究協議会を行いました。今日の授業内容についてや、今回のテーマである「言語活動を取り入れた授業改善」に沿って、予定時間を超過するほどの熱心な協議会となりました。今日の研修会の成果は、これからの北・上京支部の理科授業に生かされると思います。北・上京支部では、これからもさらに研修を深めていくつもりです。参加された皆さん、本当にお疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 平成25年度離任式(9:30〜)

平成29年度行事予定

烏丸中だより2017

学校配布プリント

PTA配布プリント

進路情報

ほけんだより

図書館ニュース

スクールカウンセラー便り

学校評価

平成25年度「伝統文化教育・地域連携」研究報告会

京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp