京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:55
総数:364572
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

文化祭<展示発表>社会科

 社会科のコーナーでは、1年生は国調べ、2年生は都道府県調べ、3年生は現代社会は○○社会と題して、一枚の新聞にまとめ、それらを展示発表しています
画像1
画像2

文化祭<展示発表>国語科

 国語科のコーナーでは、書写レポートとして、身の回りにある様々な「文字」に注目し、各自がレポートで発表を行いました。
 また人物紹介パンフレットでは、芸能界やスポーツ界、政治の舞台などで活躍している方々の中から「気になる人」を探ろうというテーマでレポートが出されていました。
画像1
画像2
画像3

文化祭<展示発表>技術家庭科

 技術家庭科の展示コーナーでは、自分たちで考えた手作りおもちゃの紹介がされていました。また新聞や雑誌の切り抜きを使った「食」に関するスクラップブックの取り組みも紹介されていました。
画像1
画像2
画像3

文化祭<展示発表>健康委員会

 健康委員会は毎年参加型のブースを作って、みなさんの参加をお待ちしています。
 今年は、健康ダンス「恋するフォーチュンクッキー」を制作し、ビデオに合わせて踊ってもらいました。みんな楽しく振り付けをまねして踊っていました。
 それ以外にも、ずっと続けているエコキャップ運動を活かして、エコキャップアートを制作したり、環境によいグッズとしてコーヒーの出し殻を使った消臭グッズの紹介などを行っていました。
画像1
画像2
画像3

文化祭<展示発表>3組の部

 3組の教室では、3組の教科学習の中から、ハンダごてだけを使った針金アートとしてギターを製作し、また家庭科の学習では浴衣を制作しそれぞれ展示されています。
 図書紹介のコーナーでは、オススメ本が解説とキャラクターで装飾され、目にとまりやすい工夫がされていました。
画像1
画像2

文化祭<展示発表>理科自由研究

 理科は夏休みの課題であった、定番の「自由研究」です。身近な疑問や興味を持ったことを題材に、各自が工夫を凝らして実験、観察に取り組み、レポートとしてまとめました。面白い研究や目の付け所がユニークなものなどいろいろあります。
 将来のノーベル賞受賞者が現れるかも!?
画像1
画像2
画像3

文化祭1日目〜合唱コンクールの結果発表

 最後に、午前中に行われた合唱コンクールの結果発表です。どのクラスも精一杯の素晴らしい出来でしたが、審査員の厳重な審査の結果、各学年の優秀賞は次のようになりました。

◎1年生の部・・・1組
◎2年生の部・・・1・3組
◎3年生の部・・・1組

 優秀賞のクラス、本当におめでとう!残念ながら優秀賞をもらえなかったクラスも、ほんの少しの差で大接戦でした。この経験を生かし、これからもクラスの団結を大きく育ててください。

 1日目が無事に終了しました。明日も様々な発表があります。最後まで楽しみにしてくださいね。『心〜からすまいる』の実現を目指して!
画像1

文化祭1日目〜2年生発表「タップダンス&ダブルダッチ&カラーガード」

 今日のステージの最後を飾るのが2年生の発表です。今回は、同志社大学生とのコラボレーションということで、タップダンス、ダブルダッチ、カラーガードの3つに挑戦しました。夏休み前から同志社大学の学生さんと一緒に練習を重ね、今日の日を迎えました。ちょっぴり恥ずかしい思いで臨んだ人もいたようですが、堂々とした楽しい発表になりました。飛んだり、跳ねたり、舞ったり、貴重な体験でしたね!
画像1
画像2
画像3

文化祭1日目〜3組発表「京都と織田信長」

 次は3組の発表です。今回のテーマは「京都と織田信長」です。織田信長に興味を持ち、夏休みを中心に、織田信長ゆかりの地を訪ねて調べた事柄を発表してくれました。相国寺,南蛮寺跡,本能寺跡,大徳寺,建勲神社など、学校の近くに点在している信長の”痕跡”を訪問し、映像にまとめてくれました。調べれば調べるほど奥が深いことが解りました・・・
画像1
画像2

文化祭1日目〜北方領土視察報告

 午後のプログラムが始まりました。最初は北方領土視察の報告です。
 今年の夏休みに3年生4名が、北方領土が目の前に見える根室市などを訪問し、様々な方のお話を聞いたり、得難い体験をしました。今日はその様子をスライドを交えて報告してくれました。行く前と帰ってからの考えの違いをもとに、北方領土の問題は「返還すればよい」という簡単なものではなく、これからも国民全員が考えていくべき大きい問題であるとの提言をしてくれました。貴重な体験は、それぞれの将来やこれからの学校生活に生かしてくれればと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 平成25年度離任式(9:30〜)

平成29年度行事予定

烏丸中だより2017

学校配布プリント

PTA配布プリント

進路情報

ほけんだより

図書館ニュース

スクールカウンセラー便り

学校評価

平成25年度「伝統文化教育・地域連携」研究報告会

京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp