![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:42 総数:570528 |
つくし・5年長期宿泊学習4日目振り返り![]() ![]() つくし・5年長期宿泊学習最後の食事![]() ![]() 今日のメニューは、カレー、牛丼、ラーメンとバイキングです。 つくし・5年長期宿泊学習スキー板返却![]() ![]() ずっと降り続いた雪はとてもたくさん積もりました。深いところでは、膝の上までずっぽりと入ってしまうほどです。子どもたちは見たこともない雪の世界に感動したたり新しい発見をしたりした特別な数日間でした。 つくし・5年長期宿泊学習4日目花背焼き![]() ![]() ![]() 1時間ほどでステキな作品が出来ました。 学校に届くのは、終業式頃になるそうです。楽しみですね つくし・5年長期宿泊学習4日目朝の集い![]() ![]() 今日一日の予定を係の先生から聞きます。 人の話をしっかりと聞くことが上手になったように思います。今日は花背焼に挑戦します。最後まで活動を大切にがんばります。 つくし・5年宿泊学習キャンドルファイヤー![]() ![]() ![]() つくし・5年長期宿泊学習3日目アルペンスキー
午後にはずいぶん滑れるようになりました。
![]() 2月5日の給食![]() ・塩焼きそば ・牛 乳 ・うずら卵ときのこの炒めもの ・黒大豆(カリカリ) 今日の給食は,非常用物資を使用した献立(台風用)でした。 備蓄期間が終わったので順次,基準献立として実施しています。 今日は麺料理『塩焼きそば』が,主食・主菜となりました。 パンやごはんがつかない分,主食の麺の量が多いのですが,食欲満点の子どもたちは,ペロリと完食。気持ちの良い食べっぷりです。長期宿泊で花背山の家に出かけている5年生の分まで食べてしまいそうな勢いです。 花背山の家では,かなりの積雪になりスキーを楽しいでいるようですが,こちら伏見区でも雪がちらつき,とても寒い日になりました。モリモリ食べて元気いっぱいの伏見南浜小学校の子どもたちは,外での遊びや運動が大好きで,今も4年生が元気いっぱいに体育を頑張っています。 今日のピカイチ感想より・・・ 「今日の『うずらたまごときのこのいためもの』の「たまご」がおいしかったです。「きのこ」もしょっかんがよくておいしかったです。しおやきそばがおいしかったです。マグロフレークがかかっていておいしかったです。」・・・2ねんせい 「塩やきそばは,具と合っていてとてもおいしかったです。」 「しおやきそばの味つけが,とってもちょうどよくて今度また,食べられる日がまちどうしくなりました。」 「しおやきそばがおいしかったです。いつもおいしいきゅうしょくありがとうございます。^^」・・・3ねんせい 「いつも,おいしい給食をありがとうございます。うずら卵ときのこのいためものは,きくらげとたけのこがこりこりしていておいしかったです。たまねぎが,あまり好きではないけれど,やわらかくしたかんそう野菜だったので,おいしく食べられました。これからもおいしい給食をつくって下さい。」・・・6ねんせい つくし・5年宿泊学習3日目アルペンスキー![]() ![]() うまく滑れるでしょうか。 つくし・5年長期宿泊学習アルペンスキー![]() ![]() ![]() 雪は柔らかく,気持ちいいです。 今日一日で、きっとみんな上手になりますよ♪。いってきまーす。 |
|