京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up101
昨日:76
総数:902128
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」
TOP

「ケータイ教室」を行いました

 本日の6限、講師の先生にお越しいただき、1年生で「ケータイ教室」を開きました。
 携帯電話はとても便利なアイテムとして、中学生も多くが持っているようですが、社会問題となっているように、使い方によってはとんでもないことにつながってしまうものです。今日の「ケータイ教室」ではそんな携帯電話の危険さを中心にお話をしていただきました。すでに携帯電話を持っている人、これから購入を考えている人、すべての人が今日の学習を自分のことと考えてほしいと思います。
 ご家庭でも携帯電話の使い方について、話し合う機会を持っていただきたいと思います。
画像1

3年生ミニミニ文化祭

 今日の5限、3年生は体育館で「ミニミニ文化祭」として、各クラスで準備してきた出し物の発表会?を楽しく開きました。合唱コンクールの練習など、なかなか時間が取れない中、各クラスの評議員さんか中心となって準備をし、とても盛り上がるひと時になりました。評議員のみなさんご苦労様でした。
画像1
画像2

生徒会選挙告示

画像1
 生徒会本部・執行部役員選挙の告示が今日行われました。25日まで、立候補の受付をしています。次期生徒会で活躍してくれる、意欲ある人を待っています。

合唱コンクール本番!

 芸術の秋にふさわしい、爽やかな秋晴れの今日、京都外国語大学森田記念講堂で合唱コンクールが行われました。
 1年生にとっては初めての本格的なホールで、2年生にとっては1年生の時よりもより一層難しい曲に挑戦して、3年生にとっては中学校生活最後の、それぞれ思い出に残る1日となったことと思います。どの学年も見事に学級の団結の結果を見せ、素晴らしい歌声を響かせてくれました。うれしい結果、悔しい結果、それぞれに思いは違うと思いますが、合唱に取り組んだ努力を次の行事など、学校生活につなげてほしいと思います。
画像1
画像2

台風一過です

 日本列島を襲った台風18号は全国各地に大きな被害をもたらしましたが、太秦中学校のある京都市右京区は桂川の氾濫など、新聞・テレビなどのニュースでも報道されるような大変な被害を受けました。太秦中学校は川の氾濫による浸水などの被害はありませんでしたが、強風で校門前の樹木が倒れてしまいました。昨日のうちに撤去して、今日はもう片づいています。
 昨日とはうってかわり、今日は台風一過のさわやかな晴天の一日となりました。明日は合唱コンクールです。また、部活動でも新人戦が始まっています。目標をもって1週間をスタートさせましょう。

 
画像1
画像2

吹奏楽部大忙しです

 区民運動会や合唱コンクール・定期演奏会などなど、秋は吹奏楽部にとって大忙しの季節です。どの舞台でも最高のパフォーマンスが発揮できるように、毎日汗をかきながら、一生懸命練習に励んでいます。
 これからのスケジュールをお知らせします。たくさんの皆さんのお越しをお待ちしております!応援お願いします。
画像1
画像2
画像3

「京都市立太秦中学校」が輝きました

 正門にかけられている「京都市立太秦中学校」の表札は長年の風雨のため、塗装がはがれてしまい、輝きもなくなり、くすんでしまっていました。今週、新しく塗装をし直しました。輝きを取り戻した、表札が子どもたちの登校を迎えてくれています。
画像1

合唱リハーサルが行われました

 合唱コンクールを6日後に控え、各学年でリハーサルが行われました。他のクラスの合唱を聴いてみた感想はどうだったでしょうか。練習期間も少なくなってきました。今日のリハーサルを本番に生かしましょう。
 昼休みには1組と有志の合唱練習も行われています。みんな汗をいっぱいかきながら、一生懸命大きな声を出していました。当日が楽しみです。
 18日(水)にはたくさんの皆様のお越しをお待ちしています。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール1週間前!

 9月18日(水)の本番まで、あと1週間となりました。
 どのクラスも最後の追い込みに急ピッチです。取組の時間には音楽室や教室だけでなく、廊下も練習の場所としてがんばっています。今週からは朝練習も始まり、早くから集まって声を出すクラスも増えてきています。本番まであと少しです。がんばった成果が花を咲かせることを期待しています。
画像1
画像2

吹奏楽部定期演奏会のご案内

画像1
 9月22日(日),右京ふれあい文化会館において,「第11回太秦中学校吹奏楽部定期演奏会」を開催いたします。14時開演(13時30分開場)です。 吹奏楽部は今,合唱コンクール・右京ふれあいブラスコンサート・区民運動会での演奏など,色々な行事を控えて,猛練習中です。多数の皆様のお越しをお待ちしております。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp