京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up74
昨日:105
総数:636743
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童の就学時健康診断は11月19日(火)に実施します                  日程変更があった場合は、HPにてお知らせします。

作品展へ行こう

画像1画像2画像3
子ども達と体育館で作品の鑑賞をしました。
それぞれの学年が工夫を凝らし,すてきな作品がたくさん見られました。
子ども達は,それぞれに鑑賞カードを持って,どの作品がいいかなぁと探していました。
自分達の作品も飾られていて,とっても嬉しそうでした。

作品展にむけて

画像1
画像2
画像3
作品展の展示をしました。
子どもたちの作品を
見に来てくださいね!!!

スーホの白い馬

画像1
画像2
「スーホの白い馬」の学習が始まりました。
この学習では,長いお話のあらすじを
紹介します。
あらすじを話すとき,外すことのできない
大事なところはどこかな?
今日は,以前学習した
「スイミー」のあらすじを話し合いました。

豆乳鍋

 今日の献立は,「きつね丼の具・減量ごはん・豆乳鍋」でした。
給食室には,立派な京野菜の九条ねぎや豆乳鍋の日だけの生うどんなどが届き,たくさんの具材の準備に大忙しでした。
 ランチルームには,5年3組のみなさんがきてくれ,「京のおばんざい」の話を少ししました。
 豆乳鍋のおかわりにならんだり,きつね丼の具がなくならないうちに,ご飯のおかわりをしたり,さすが5年生てきぱきとした準備・会食となりました。
 
画像1
画像2
画像3

豆つまみ大会(1年生)

 2月20日(木)に給食週間中にできなかった1年生と3年生の豆つまみ大会をしました。
 中間休みに代表の3人と応援団がランチルームに集まり,にぎやかになりました。
給食委員会の司会進行で,豆を運ぶ1分間は,真剣に集中しがんばる姿に見入ってしまいました。
 1位のクラスに拍手かっさい!「すごいな〜。」の声がとびかったり,自分たちのクラスの代表さんのがんばりをたたえたりとどの子もみんな笑顔で教室へかえっていきました。
画像1
画像2

パスゲーム頑張っています!

画像1画像2画像3
 体育の授業でパスゲームをしています。夏の頃よりも,良い動きができるようになりました。
 チームで作戦をたてたり,パスの練習をしてから試合に望んでいます。
 「パス!パス!」と元気のいい声が響いています!

豆つまみ大会

 これも延期されていた豆つまみ大会です。
 クラス代表3人で何個つまめたかを競います。優勝は3組の29個!!とても立派な成績です。
 これをきっかけにお箸の持ち方を意識してほしいと思います。
画像1
画像2

お兄さんお姉さんに

画像1
画像2
画像3
 今日は2年生にこまの回し方を教えてもらいました。楽しみにしていたのですが,インフルエンザの影響で延期になっていた交流です。
 来る前からワクワクする子ども達。
 寒さに負けず,2年生に回し方を教わりました。中には,上手な1年生もいて,2年生と勝負する姿も。2年生は,根気よく優しく教えてくれていました。
 寒かったけど,心温まる光景でした。もうすぐ2年生。来年度は,お兄さんお姉さんになるんですね。

どんぐりの数を数えよう

画像1
画像2
画像3
どんくりの数を工夫して数えました。
みんないろいろな工夫の仕方を
説明できたね。

こま名人

画像1
画像2
画像3
1年生にこまの回し方を教えました。
初めてこまが回った1年生を見て,
みんなとても嬉しそうでした。
これからもいろいろなことを
教えてあげてね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp