京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up3
昨日:6
総数:227358
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

4月25日の給食

画像1
今日の献立は牛乳,麦ご飯,たらのアングレス,春野菜のスープ煮,甘夏みかんです。スープは春野菜がたっぷり入って栄養満点!たらのアングレスもケチャップの味が効いていて,とてもおいしくいただきました。食後の甘夏みかんもさっぱりして,おいしかったです。

4年読み聞かせ

画像1
今日は4年生の読み聞かせでした。読み聞かせの後,担任の先生と一緒に今年の読書目標を決めました。

朝マラソン頑張っています

画像1
今日は朝から濃い霧に覆われていましたが,次第に晴れてきて,清々しい空気の中,みんな頑張って走りました。朝走ることで体も心もシャキッとなり,学習にも集中できますね。

両手をつかってジャンプ!

画像1
画像2
 体育の「とびくらべ」では、片足ずつ大きくジャンプして進む運動と、両手を使って高くとぶ両足ジャンプの練習をしています。
 フラフープやミニハードルで忍者の修行をしたり、二人組になってじゃんけんで進んだり、箱をいろんな向きにしてとび越したり・・・
 回数を重ねるごとに、上手になってきました!

本の借り方返し方

画像1
画像2
画像3
 毎週水曜日には、図書室に木下先生がおられます。
 先週は本の借り方を教えていただきましたが、今週は本の返し方を教えていただきました。そしてまた新しい本を借りました。
 昼休みに早速、読んでしまった本をまた返却して新しい本を借りに行く子もいました。
 たくさん本を読んで、文字と仲良くなってほしいと思います!

放課後まなび教室

画像1
画像2
画像3
 今日はたくさんの子どもたちの声がします。新1年生はまなび教室を楽しみにしています。新しい先生が来られて 子どもたちも喜んでいます。

山国 水・土・里(みどり)の里 竣工式に行ってきました。

画像1
画像2
画像3
4月24日(水)の午前11時に
「山国さきがけセンター」別名「山国・水・土・里(みどり)の館」
の竣工式が行われました。

大豆の里京北「第六次産業」化拠点施設とも呼ばれています。

この式典には,地元の方々の他
京都市副市長,右京区長などたくさんの来賓の方が来られていました。

この京北の地の特産品を全国のみなさんに知っていただき,
京都の産業拠点にしていきたいという強い気持ちが伝わってきます。

来賓挨拶の後,
テープカットがあり,
施設の中を見学させていただきました。

修学旅行の下調べ

 もうすぐ修学旅行に出かける6年生。
各地の見所を見逃さずしっかり見学できるように、自分たちの行き先をコンピュータやパンフレットを使って、下調べしました。
 調べた後には 「東大寺では、柱の穴をくぐったら、かしこくなれる!」「人と防災未来センターは、阪神淡路大震災のことを継承し、被災の軽減を図るためにつくられた。」「須磨海浜水族園には、色がかわる『カラージェリーフィッシュ』という魚がいるらしい。」など、とっておき情報をお互いに交換しました。中には、「水族園には3カ所お土産が買える場所がある。」というお買い物情報も・・・。修学旅行が楽しみです。
画像1
画像2

犬の飼い主さん,見つかりました!!

今朝,駐在所の警察官の方から,
昨日の迷い犬,午後4時ぐらいに
飼い主の方から連絡があり,
無事引き取られたそうです。

よかった。
よかった。

授業参観

画像1
画像2
画像3
みんな集中して先生の話を聞いたりグループ学習をしたりしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
3/25 春休み
3/26 春休み
3/27 春休み
3/28 春休み 離任式

学校評価

学校だより

保健だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

地震に対する非常措置について

達吉コンビの算数クイズ

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp