京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up5
昨日:10
総数:227417
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

造形遊び

「雪がつもったら校庭にお店を開こう」と計画しました。図画工作科の造形遊びです。支柱で骨組みを作ってビニールをかぶせるとおうちができます。さらにすてきなおうちになるように、みんなで絵をかきました。雪の降る日が楽しみです。
画像1
画像2

河原で石拾い

 冬の様子を確かめながら、書き初め大会で使う文鎮代わりの石を拾いに行きました。

画像1
画像2
画像3

百人一首大会

 学校が始まった初日。今日は「百人一首大会」をしました。今までの遊びではなく賞状をかけた真剣勝負です。どの班も気合い十分で臨みました。五色百人一首を使うので、始めの方は色を見て探しどの班も完璧に取っていきましたが、途中からは色をかくすので難しい。結局冬休みも十分練習していた1班の優勝でした。中学校でも個人戦の百人一首大会があるので、これからも百人一首に親しみましょう。
画像1
画像2

地域班会

 冬休みの生活の反省と後期後半の地域班活動を話し合いました。それぞれの班でバス停そうじなどのボランティア活動やクリスマス会などをふり返り、登下校の約束を決めました。6年生も4月に比べて上手に話し合いを進められるようになり5年生へ引き継ぎの時期に入りました。
画像1

表彰式

画像1
画像2
画像3
達吉コンビの算数クイズに続いては,表彰式です。
「京都市子ども会自由画作品展」には,特選・入選会わせて
20人が表彰を受けました。
最初に特選の4人を
続いて入選の16人に賞状を渡しました。
いつものことながら,
京北第二小学校の絵画に対する取組のすばらしさに感心します。

そして,前回の吉吉コンビの算数クイズで唯一回答を出してくれた
1年生の児童に賞状を送りました。

達吉コンビの算数クイズ〜お正月編〜

画像1
朝会の後,校長と教務主任で算数クイズをしました。

1年の計は,元旦にあり。
ひろしくんは,体を鍛えようとマラソンに取り組むことに決めました。
毎日は大変なので,休む日を決めることにしました。

そこで,吉山博士からの問題です。
休む日は,3日間連続で3日間の合計は78になります。
さて,その3日間は!?

実は,前回の吉吉コンビの問題は,難しかったようで応募は1人だけでした。
今日の帰り,
「校長先生,問題を持って帰って考えてきます。」
と,言ってくれた子どもがいました。
校長室に持ってきてくれるのを楽しみに待っています。
画像2

後期後半の朝会

画像1
画像2
1月8日(水)に,後期後半の朝会を行いました。
校長から,こんな話をしました。
「新年なので,新年のあいさつをします。
 明けましておめでとうございます。
 今日から,後期の後半が始まります。
 みなさんは,後期の後半,学校に何日来るのか知っていますか。
 4択で聞いてみます。
 A-80日,B-70日,C-60日,D-50日
 正解はDの50日です。
 わずか,50日で今の学年が終わり,次の学年に上がります。
 だから,次の学年に上がるまでにしておかなければならないことを
 一人一人がしっかり考え,実行していきましょう。
 例えば,体育で跳び箱6段を跳ぶ。
 音楽のリコーダーで曲を吹く。
 国語の漢字をしっかり覚える。
 など,自分でよく考えてみてください。
 もう一つ,校長先生が話して学校全体でがんばってきたことがあります。
 気持ちのいいあいさつができること。
 授業中の発言をがんばり,関連させながら話し合うこと。
 このことは引き続きみんなでがんばっていきましょう。」 

今日から始業,PTAあいさつ運動

画像1
1月8日(水)から,後期後半が始まりました。
毎月,月初めはPTAのご協力で,あいさつ運動をしていただいています。

この日も雨が降る中,
PTAのお父さん,お母さん
少年補導員会の方,
山国駐在所の警察官の方のご協力で
あいさつ運動を行いました。

休み明け,みんな元気に登校して
気持ちのいいあいさつができていました。

あいさつ運動に参加していただいた皆様,
ありがとうございました。

明日から,学校の授業が始まります。

今日で,冬休みが終わり,明日が始業になります。
児童の皆さん,心と体の準備はできていますか。
どうしても,お正月生活が不規則になっているかもしれません。
今日は早く休んで,明日にそなえてください。

持ち物や冬休みの宿題など,
忘れ物がないようにしてください。

明日の朝会の後,達吉コンビの算数クイズを今,考えています。
前回の吉見先生とのクイズは難しかったようで,1人しか応募がありませんでした。
クイズ楽しみにしていてください。

まずは,朝の元気なあいさつから。
明日,みんなに会えるのを楽しみにしています。

教室風景(6年)

画像1
6年生は,道徳の授業で岡倉天心について学習していました。

天心の功績について考えていました。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 卒業式リハーサル,前日準備,給食終了
3/20 卒業証書授与式
3/21 春分の日
3/24 修了式

学校評価

学校だより

保健だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

地震に対する非常措置について

達吉コンビの算数クイズ

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp