京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up51
昨日:117
総数:628870
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

普通救命講習会を実施

画像1
画像2
水泳学習が始まりました。「もしも…」という時のために,「心肺蘇生法」と「AEDの使用」について研修を実施しました。「救急車が到着するまでの処置で,大切な命を救うことができる」との消防署員のお話に,教職員はみな,真剣に取り組みました。

1年生 歯みがき巡回指導

画像1
画像2
画像3
1年生の歯みがき巡回指導があり、1〜3組が2時間目に、4・5組とたけのこ学級が3時間目に行いました。

学校歯科医の請田先生も参加して下さいました。

歯科衛生士の白波瀬(しらはせ)先生からは、イチロウ君人形を使った「むし歯とおかし」のお話と歯のみがき方を教えて頂きました。

1年生の子ども達は「細かくこきざみに!!」「歯に対する歯ブラシの向き」などを詳しく教わりました。

1年生は本日の給食後から歯みがきがスタートします。
来週からは本格的にフッ化物洗口も始まります。


4年生までは、ご家庭の方の仕上げ磨きが必要とのことです。
口の中の様子も見てあげて下さいね。

歯みがき上手にできるよ!

画像1
画像2
画像3
 歯科衛生士さんに歯の上手なみがき方を教えて頂きました。
「歯ブラシの持ち方と,えんぴつの持ち方は同じなんだね。」
「奥の歯を磨くのは難しいなぁ。」
と,一生懸命練習していました。
 歯みがきが終わった後の歯を舌でさわってみると・・・
「わぁー!つるつるだぁ!」
とっても嬉しそうな子ども達でした。
 今日からしっかり歯みがきができるといいですね。

水あそび

画像1
画像2
画像3
水あそびの学習をしています。
顔をつける練習や,
けのびの練習をしました。

お話のさくしゃになろう

画像1
画像2
画像3
お話の作者になって,
本づくりを行っています。
楽しいお話が作れたかな?

なすを観察したよ。

画像1
画像2
画像3
なすを観察しました。
小さななすが少しずつできてきました。
毎日少しずつ大きくなっていくね!!!

こいぬのビンゴ

画像1
画像2
画像3
こいぬのビンゴを歌いました。
拍にのって手拍子をしました。
どんどん手拍子が増えていくのが,
面白かったね!!!

きゅうりを観察したよ。

画像1
画像2
画像3
きゅうりを観察しました。
小さなきゅうりができてきました。
葉っぱも面白い手触りだね!!!

はじめはいくつかな

画像1
算数はテープ図を使って
問題を解いています。
今日は,増える前の数を
求める学習をしました。
おたずねが今までと違って
難しくなったけど,
たくさん発表できたね!!!

トマトをかんさつしたよ

画像1
画像2
画像3
ミニトマトを観察しました。
種から植えたミニトマトも
こんなに大きくなりました。
成長が楽しみだね!!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 安全の日
3/18 卒業式リハーサル
3/19 卒業式リハーサル 給食終了 前日準備
3/20 卒業式
祝日・休日
3/21 春分の日

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp