最新更新日:2024/11/01 | |
本日:40
昨日:27 総数:304309 |
なわとび大会(2)
続いては,個人種目です。
前跳び,後ろ跳び,あや跳び,交差跳び,二重跳びのうち,どれか一つを決めてチャレンジします。 これも,傍にいる人が,連続して跳べた回数をきちんと数えてあげます。 1年生が「前跳び128回も跳べました!」ととても嬉しそうに報告に来てくれました。 たくさん跳べましたね。 なわとび大会の結果は代表委員会で集計して,次の朝会で表彰してくれます。 結果が楽しみですね。 なわとび大会(1)
今日の5時間目,あすなろグループでまとまった「なわとび大会」を開催しました。
まずは,グループ対抗の「大なわとび」から競技が始まりました。 公正を期すため,赤白に別れて跳び,それぞれ相手方のリーダーが跳ぶ数を数えます。 3分間を2回跳んで,その合計数で競います。 「よーい,始め!」の合図で,一斉に跳び始めました。 「1・2・3・4・・・」と数を数えながら跳んだり,跳びにくい低学年には,「ハイ,ハイ,ハイ,ソレッ!」と掛け声をかけてあげたり,姿勢を低くしてすくい上げるように丁寧に縄を回したり,優しい高学年の姿がたくさん見られました。 頼もしく,嬉しい風景です。 登校の様子
2月の最後の日の朝の様子です。
雨上がりの温かい朝です。 たくさんの見守り隊の皆様に見守られて,子どもたちが集団登校してきました。 2日間の閉鎖を終えた2年生も集団の仲間に戻り,登校してきてくれました。 3日ぶりに入った教室では,あちこちにお友達と談笑する子どもの姿がありました。 さぁ,また,今日から年度のまとめに集中して向かいましょうね。 今日の子どもたち
4時間目の様子です。
1年生は,自分たちの育ちを支えてくださっている家族にあてた「ありがとう」の手紙を書いて,その手紙を入れる封筒を手作りしていました。 「おかあさんへ」 「おにいちゃんへ」などなど,相手の人に,心をこめたありがとうのお手紙が書けていました。きっと喜んでいただけることでしょう。 3年生は図工「クルクルメカでクルリン」の題材の学習で,『割りピン』を使って動く画面の面白さを教えてもらい,クルクル回る飾りを付けた画面の表現を工夫していました。平面作品の部分に,クルクル回る飾りをつけると動きが出てとても楽しい作品になりますね。 5年生の木曜日の4時間目は,外国語活動の時間です。 毎週のように参観していますが,いつも,教室中が英語を親しむ環境になっていて,教員も子どもたちも,みんながとても豊かな表情で英語活動を楽しんでいるのに感心します。 今日の子どもたち
5時間目の様子です。
3年生は,習字の練習をしていました。今日書いている字は『光』です。 とめ・はね・はらいなど,気をつけるところがたくさんある文字です。姿勢を正して集中して,一筆一筆,丁寧に筆を進めています。 5年生は,図工で「木工のオリジナルパズル」を作るため,下絵を板に写していました。この後,電動の糸のこを使って作業を進めるそうです。仕上がりが楽しみですね。 6年生はコンピュータ室にいました。 「何をしているのですか」と尋ねると, 「来週の卒業遠足で出かける京都の寺院について調べています。」と答えてくれました。 京都市内巡りの成功に向けて着々と準備を進めています。 今日の子どもたち
4時間目の様子です。
1年生は教室で漢字の学習をしていました。これまで習った漢字の中で形がよく似ている漢字について,気をつけることを教えてもらっていました。 一画ずつどの位置にどういうバランスで書けば正しく書けるかという先生の説明をきちんと聞いていました。 4年生は,走る人と計測する人がペアになって運動場で持久走の練習をしていました。 来週の月曜日には,東山グランドをお借りして,4〜6年生の陸上記録会を行います。ベストの記録が出るように練習を頑張ってくださいね。 5年生は教室で,家庭科の学習をしていました。「おいしいね 毎日の食事」の単元の学習で,食事の大切さについて考えていました。積極的に意見を出し合えているのはさすがですね。 クラブ見学(2)
続いて,卓球クラブと運動クラブの様子です。
新しいことが始まるワクワク感いっぱいの3年生でした。 4年に進級するのが楽しみですね。 クラブ見学(1)
今日の6時間目のクラブ活動の時間に,3年生がそれぞれの活動の様子を見学させてもらいました。
見学カード持って,グループごとに5つのクラブ活動の様子を見て回りました。 どのクラブも,3年生に,上級生が自分たちのクラブの活動内容について,丁寧に説明をしてあげていました。 3年生は, 「楽しそうやなぁ。」 「どれに入るか迷うなぁ。」 などと言いながら,来年から始まるクラブ活動をとても楽しみにしている様子でした。 写真は,コンピュータクラブ,家庭科クラブ,マンガ・イラストクラブの見学の様子です。 部活動卓球 支部交流会
日曜日,本校を会場として本年度最終の交流会が開催されました。
子どもたちはこれまでの練習の成果を発揮し,熱心にゲームに向かっていました。 審判や得点係などの役割も子どもたちが担い,主体的に会を進めていました。 年に数回ではありますが,このように他校の児童と活動を共有できることは子どもたちにとっても大きな励みとなります。 地域指導者の皆様,応援に来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。 五大力さん
昨日24日。
今年も,本校1・2年生の児童が醍醐寺の『五大力さん』のお餅上げを体験させていただきました。 二段重ねの大きな大きなお餅を,5〜6人で一緒に持ち上げました。 貴重な体験をさせていただきましたこと,心よりお礼を申し上げます。 |
|