京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up11
昨日:22
総数:371038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
現在、夏季休業中です。2学期始業式は、8月26日(月)です。

係活動 (4年生)

画像1
1月8日 今日から学校生活の再START!です。
4年生は,48名が全員出席!
久しぶりに教室に活気が戻りました。

2時間目に,係活動をしました。
残り3ヶ月でどんな活動をするか考える係や,みんなに見てもらう紙芝居やポスターを作る係など,様々でした。

今年も自主的に活動を進めていってほしいです。

あたらしい年に

画像1
画像2
今日から後期後半がスタートしました。3年生62人の元気な顔が教室に揃いました。
「1年の計は元旦にあり」ということで「今年の目標」をたてました。かっこいい4年生に向かってみんなで「challenge」していきたいと思います。

書き初め「生きる力」 (4年生)

画像1
画像2
画像3
3時間目は,学年全員で書き初めをしました。

多目的ルームの床の上で,新聞紙を広げて書きました。

いつもの半紙とは違い,細長い画仙紙に書くのは少し難しそうでしたが,お手本をよく見て,集中して書いていました。

一文字一文字に気持ちを込めて,力強く書きました。
みんなの作品は,書き初め展に応募します。

大枝スマイルデー 4年生と

20日(金),冬休み前最後の日は4年生といっしょに
運動場で元気に交流しました。
ふえおにやじゃんけん列車,ドッチボール,大波小波など,
4年生に優しくリードしてもらいながら,笑顔で楽しんでいました。

ふりかえりでは,4年生のようになりたいですという言葉もありました。
上級生を見ながら,自分たちもみんなの憧れになるりっぱな3年生になってほしいです。
画像1
画像2
画像3

大枝スマイルテ゛ー (4年生)

画像1
画像2
画像3
12月20日(金)は,大枝スマイルテ゛ーでした。
4年生は,2年生と一緒に活動しました。

まずは,体をあたためるために,“ふえおに”をしました。
4年生も2年生も全力で走りました。

次は,じゃんけん列車です。
なるべく2年生とじゃんけんできるように…と考えながら動いている人もちらほら…
4年生がどんどん負け,最後は見事に2年生が勝ち残りました。
勝っても負けても,楽しむことができました。

次に,ドッジボールをしました。
4年生と2年生では力の差が大きいので,4年生は左手(利き手と反対の手)か両手投げしかできないというルールでした。
なかなか上手く投げられないながらも,楽しんでいました。
自分がとったボールを2年生に渡す姿も見られ,微笑ましかったです。

最後は,大縄。大波小波をしました。
4年生が2年生を間にはさみ,上手くタイミングをつかめるようにリードして…
と思いきや,4年生がひっかかってしまって「えーっ!?」となる一幕も…
でも,みんなで数を数えながら,楽しんで跳んでいました。
4チームの最高記録は,140回を超え,大いに盛り上がりました。

最後に,お互いの感想を伝えあいました。
2年生に楽しんでもらえて,自分たちも楽しむことができて,みんな大満足でした。
これからも,低学年の見本となれるような頼もしい姿をたくさん見せてほしいと思います。

明日から冬休み

画像1画像2
明日から冬休みに入ります。
繰り返し学習してきた安全について十分意識して過ごしてほしいと思います。
しっかり体を動かして,早寝早起きを続け,元気な姿で平成26年の1月8日に学校へ来てください。

スマイルデー

画像1
今日は3年生との「大枝スマイルデー」の日。交通安全をテーマに取り組みます。
昨日シュミレーションしたことを生かして,今日の本番を迎えました。
事前に様々な想定をしておいたおかげで,スムーズに学習が進み,最後の振り返りの時に,「いつもこのくらいまぁ大丈夫かと思ってやっていたことをもうやめようと思いました。」「標識を守って安全に自転車に乗ることがとても大切だと思いました。」といった感想が聞けました。
3年生も5年生も交通安全には十分気を付けて楽しい冬休みを過ごしてください。

大枝スマイルデー 3・5年

画像1
画像2
今日の3時間目は大枝スマイルデーの縦割り活動でした。
3年生と5年生は合同で安全学習を行いました。
自転車でのいろいろな場面から,危険だと思われるところを話し合うために,
5年生がしっかりサポートしてくれました。
安全について考えたことを,発表し合い,日頃の生活に生かせるよう交流しました。
「5年生がやさしくヒントを教えてくれた。」「ぼくたちも高学年になったら,こんなことをするのかなあ。」と,親切にしてくれた5年生に感謝していました。。

児童朝会12月 環境委員会より

画像1
画像2
画像3
今日は冬休み前の朝会の後,児童朝会がありました。
12月の目標は「思いやりの心を持とう」です。
委員会からは環境委員会が「エコチェックの結果と取組」について発表してくれました。
大枝小学校では電気を消すなどの節電には意識高く取り組めているのですが,まだ使えるものを捨ててしまっていたり,節水の意識が低い結果が出ていたりすることを教えてくれました。
冬休み明けも進んで節電や節水に取り組めるよう呼びかけてくれました。

図工「ほってすって」その3 (4年生)

画像1画像2
今日も図工をしました。

版木に写す活動やマイネームでなぞる活動をしていた人も,今日は全員が彫り始めました。

安全に気をつけて取り組むため,全員集中しています。
静かな空気が流れる教室です。

どんな作品になるでしょう?!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp