![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:76 総数:383215 |
大枝スマイルデー 4年生と
20日(金),冬休み前最後の日は4年生といっしょに
運動場で元気に交流しました。 ふえおにやじゃんけん列車,ドッチボール,大波小波など, 4年生に優しくリードしてもらいながら,笑顔で楽しんでいました。 ふりかえりでは,4年生のようになりたいですという言葉もありました。 上級生を見ながら,自分たちもみんなの憧れになるりっぱな3年生になってほしいです。 ![]() ![]() ![]() 大枝スマイルテ゛ー (4年生)![]() ![]() ![]() 4年生は,2年生と一緒に活動しました。 まずは,体をあたためるために,“ふえおに”をしました。 4年生も2年生も全力で走りました。 次は,じゃんけん列車です。 なるべく2年生とじゃんけんできるように…と考えながら動いている人もちらほら… 4年生がどんどん負け,最後は見事に2年生が勝ち残りました。 勝っても負けても,楽しむことができました。 次に,ドッジボールをしました。 4年生と2年生では力の差が大きいので,4年生は左手(利き手と反対の手)か両手投げしかできないというルールでした。 なかなか上手く投げられないながらも,楽しんでいました。 自分がとったボールを2年生に渡す姿も見られ,微笑ましかったです。 最後は,大縄。大波小波をしました。 4年生が2年生を間にはさみ,上手くタイミングをつかめるようにリードして… と思いきや,4年生がひっかかってしまって「えーっ!?」となる一幕も… でも,みんなで数を数えながら,楽しんで跳んでいました。 4チームの最高記録は,140回を超え,大いに盛り上がりました。 最後に,お互いの感想を伝えあいました。 2年生に楽しんでもらえて,自分たちも楽しむことができて,みんな大満足でした。 これからも,低学年の見本となれるような頼もしい姿をたくさん見せてほしいと思います。 明日から冬休み![]() ![]() 繰り返し学習してきた安全について十分意識して過ごしてほしいと思います。 しっかり体を動かして,早寝早起きを続け,元気な姿で平成26年の1月8日に学校へ来てください。 スマイルデー![]() 昨日シュミレーションしたことを生かして,今日の本番を迎えました。 事前に様々な想定をしておいたおかげで,スムーズに学習が進み,最後の振り返りの時に,「いつもこのくらいまぁ大丈夫かと思ってやっていたことをもうやめようと思いました。」「標識を守って安全に自転車に乗ることがとても大切だと思いました。」といった感想が聞けました。 3年生も5年生も交通安全には十分気を付けて楽しい冬休みを過ごしてください。 大枝スマイルデー 3・5年![]() ![]() 3年生と5年生は合同で安全学習を行いました。 自転車でのいろいろな場面から,危険だと思われるところを話し合うために, 5年生がしっかりサポートしてくれました。 安全について考えたことを,発表し合い,日頃の生活に生かせるよう交流しました。 「5年生がやさしくヒントを教えてくれた。」「ぼくたちも高学年になったら,こんなことをするのかなあ。」と,親切にしてくれた5年生に感謝していました。。 児童朝会12月 環境委員会より![]() ![]() ![]() 12月の目標は「思いやりの心を持とう」です。 委員会からは環境委員会が「エコチェックの結果と取組」について発表してくれました。 大枝小学校では電気を消すなどの節電には意識高く取り組めているのですが,まだ使えるものを捨ててしまっていたり,節水の意識が低い結果が出ていたりすることを教えてくれました。 冬休み明けも進んで節電や節水に取り組めるよう呼びかけてくれました。 図工「ほってすって」その3 (4年生)![]() ![]() 版木に写す活動やマイネームでなぞる活動をしていた人も,今日は全員が彫り始めました。 安全に気をつけて取り組むため,全員集中しています。 静かな空気が流れる教室です。 どんな作品になるでしょう?! お楽しみ会に向けて その2 (4年生)
今日の1時間目,お楽しみ会に向けての準備や練習をしました。
明日の本番に向けて,ラストスパートです。 「もう完璧やで!」と,自信満々の人や,「間に合うかなぁ…」と少し焦り気味の人など様々ですが,みんなとっても楽しそうです。 明日,楽しいお楽しみ会になりますように… ![]() ![]() 緊急地震速報訓練![]() スマイルデーに向けて![]() 5年生は3年生に安全学習を体験してもらいます。5年生はこの1年間,安全について学習を積み重ねてきました。そのうちの交通安全について自分たちがしてきた学習を3年生に伝えたり,3年自身に考えてもらったりします。 明日に向けて,3年生ならどんな反応をするかな,どう伝えればわかりやすいかなをロールプレイで練習しました。 |
|