![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:52 総数:274902 |
こどもエコライフチャレンジ![]() ![]() ![]() クリスマスコンサート
音楽部の子どもたちがクリスマスコンサートを開催しました。
合唱や合奏で素敵なクリスマスソングを届けてくれました。 たくさんの子どもたちがクリスマスコンサートを鑑賞し、楽しんでいました。 ![]() ![]() 家庭教育講座「見守る」![]() ![]() ![]() 南タイム 3年生![]() ![]() 早口言葉や百人一首、詩などいろいろな言葉遊びを教えてくれました。 百人一首や詩を暗唱し元気な声で発表をしていました。 2年生 生活![]() ふわふわの綿やかわいいリボンがついていたり、ベルや帽子がついたクリスマスを感じられるリースもあります。とても可愛いリースができました。 朝会![]() 校長先生から人権月間についてのお話がありました。 そして、『ともだち』という絵本を題材に人権について考えました。 「友達を大切にできていますか?」 友達や周りの人を大切にできているか1度ふりかえり、自分を見つめなおす時間となりました。 1年生 体育![]() ![]() 一段と寒くなってきましたが、元気に動きまわり、楽しく取り組んでいます。 どうすればうまくパスを回すことができるのかをチームで作戦を考えながら取り組んでいました。 6年生 理科![]() 今日はアルコールランプと水溶液を使ってとけているものがあるかどうかを調べました。どんな結果がみられたのでしょうか。 ![]() クルマまるわかり教室(5年生)![]() ![]() 生花体験(6年生)
11月20日,地域女性会の方々のお世話になり,生花体験をしました。
まず作法や基本的な生け方を教わり,早速一人ひとりに分けていただいたお花を生けていきました。 専門的な言葉もあり,始めは肩に力が入っていましたが,徐々に自由な発想で生けていく子ども達が増えていきました。 最後に,自分で生けたものは,それぞれ家に持ち帰らせていただきました。 おうちの方に自慢げに見せたことでしょう。 ![]() ![]() |
|