![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:48 総数:668035 |
とびばこあそび![]() ![]() ![]() ねらい1では,今できる跳び越し方で,高さや 踏切板の距離の違う跳び箱に挑戦しています。 ねらい2では,少しがんばればできそうな 跳び越し方に挑戦しています。 サーキットトレーニング![]() ![]() ![]() 跳び箱の前にサーキットトレーニングをしています。 音楽がなっている間にさまざなまコースを ぐるぐると周り,跳び箱にむけての 体ならしをしています。 ぐんぐんそだて,みんなのやさい![]() ![]() ![]() カブやホウレン草やえんどう豆の 成長の様子を詳しく観察していました。 招待状づくり![]() ![]() ![]() 最後の参観の招待状を作成しました。 マウスを上手に使いながら,絵を選んだり, 背景を選んだりしました。 教室に帰ってからは,クーピーなどを使用して 絵や文字を付け足していました。 音楽集会
今日は音楽集会でした。お兄さん・お姉さんそしてお家の方の前で歌うのは,少し緊張したようですが,きれいな歌声で歌うことができました。「アイアイ」のかけあいも上手くできました。以前に比べて,指揮もしっかり見て歌うことができたからだと思います。お家で,たくさんほめてあげてほしいと思います。
次は,6年生を送る会に向けて新しい曲を練習していこうと思います。お家でも聞いてあげてください。よろしくお願いします。 ![]() 大文字駅伝本選がんばりました!
2月9日(日),ついに大文字駅伝本選がありました。
前日には雪が降り,天候が危ぶまれましたが,小雨が降る中スタートしました。 KBSテレビの放送でご覧になった方も多いと思いますが,太秦小学校の選手メンバーはみんな緊張しながらも楽しんで走ることができました。 結果は30位と大健闘でした。 総合距離16352m,トータルタイム59分41秒。 この時間の中に子ども達の輝きがたくさんありました。 沿道ではたくさんの方々の応援や声援をいただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() マラソン週間![]() ![]() 「今日は何周走った!!」 と毎日うれしそうに話してくれていました。今日で,マラソンは終わりですが,体育や休み時間にもたくさん動いてしっかりと体力づくりをしていきたいと思います。 たこたこあがれ
今週は,寒く風もきつく冷たい日が続きますが,そんな寒さに負けず,風をいかしてたこあげをしました。それぞれが一生懸命作ったたこが舞っていました。とても楽しそうに走り回る子ども達の姿に心が和みます。
![]() ![]() 太秦中学校オープンスクール
4日(火)の午後から6年生みんなで太秦中学校へ行ってきました。
教科ごとに分かれて中学校の授業を受けたり,生徒会本部からの学校紹介や クラブ紹介が聞いたりしました。 子どもたちは初め緊張している様子でしたが,徐々に楽しみながら 中学校のことを知ることができ,とても良い機会となりました。 中学校へ向けて残り1カ月半,小学校生活を大切に過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() 調理員さんありがとう!
給食週間に,各クラスで調理員さんへのメッセージを書きました。
メッセージを書きながら,当たり前のように食べている給食について,改めてしっかり考えることができました。 子ども達からのメッセージは,給食室のサービスホールやランチルーム前に掲示していただきました。 給食週間は終わりましたが,これからも毎日感謝の気持ちで給食をいただきたいですね。 ![]() ![]() ![]() |
|