京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:73
総数:303485
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

9月19日 運動会全校練習

 2回目の運動会全校練習を行いました。開会式,閉会式,綱引きの練習を行いました。
画像1
画像2
画像3

9月18日 かしの木 読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 今週の読み聞かせは1,2,3年,みどり学級で行っていただきました。どの子どももお話の世界に入り,集中して聞いていました。 かしの木の皆様,毎週読み聞かせをありがとうございます。

9月18日 運動会ダンス練習,校歌練習

画像1
画像2
 業間体育でダンス練習を行っています。ほとんどの子どもが全校ダンスを覚え,楽しく踊っています。ダンス練習に続いて,校歌,運動会の歌の練習を行いました。元気な声で歌っていました。

9月17日 運動会練習 中学年

画像1
画像2
 今週の土曜日が運動会です。5,6校時は中学年が運動会の練習を行いました。団体競技,団体演技ともに順調に練習が進んでいるようです。

9月14日 紙芝居と昔遊びの会

 昔遊びでは,紙飛行機,割り箸鉄砲,こま回し,お手玉などを教えていただきました。
児童民生委員の方々,PTA本部役員の方々ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

9月14日 紙芝居と昔遊びの会

画像1
画像2
画像3
 地域の児童民生委員の方々のご協力により,土曜学習の後,「紙芝居と昔遊びの会」が行われました。土曜学習に参加していた児童と,その後参加した児童あわせて50人近くの児童が紙芝居と昔遊びを楽しみました。

9月14日 土曜学習

 本日の土曜学習には40人ほどの児童が集まりました。学校で準備したプリントや家から持ってきた問題集などに取り組みました。
画像1
画像2

9月13日 運動会全校練習

 1,2校時に1回目の運動会全校練習を行いました。開会式,応援合戦の練習を中心に行いました。
 運動会まであと1週間です。お子様の体調管理をよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

9月11日 4年社会科

 避難訓練で上京消防署からポンプ車が来ていました。4年の社会科「火事をふせぐ」の学習を兼ねて,ポンプ車の見学をさせていただきました。署員の方から詳しくポンプ車の仕組みを教えていただきました。
画像1
画像2

9月11日 6年放水体験

 避難訓練に続いて6年生が放水体験を行いました。消防団の方から教えていただいて6年生全員が放水体験を行いました。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/22 部活バレー支部交流会
2/23 スポーツをしよう
2/24 委員会活動
2/25 マラソン大会
2/27 1年発表タイム,マラソン大会予備日,2年食育
2/28 6年卒業遠足(京都市内社寺見学)
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp