京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up8
昨日:9
総数:227372
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

朝会

画像1
画像2
画像3
 今日の朝会は1年生の発表でした。この1年間でできるようになったことを一人ずつ実際にみんなの前で披露しながら発表しました。たった1年,でも大きな1年。できるようになったことが増え,成長を感じられた時間でした。
発表の後は表彰です。今回は京都市小学校児童書き初め展の入選者3名が表彰されました。

授業の様子(5年)〜社会科〜

画像1
5年生は,社会科の学習で森林のはたらきについて学習しています。

まず,1枚の資料から,森林のはたらきについて見つけていきます。
・ 動物のすみかになっているよ。
・ 空気がきれいでいこいの場になっている。
・ 災害を防ぐ役割をしている。
など,しっかり見つけることができました。
実際に,防風林・防雪林・防砂林など
防災を防ぐための様子を写真で確認していきます。

後半は,どんなふうに木材が使われているのかを考えました。
画像2

大縄練習

画像1
画像2
画像3
雪で運動場が使えないことと,なわとび大会があるため,
朝は,大縄練習で8の字跳びをしています。

最初はなかなかうまく入れなかった1年生も少しずつ上達してきました。

1月22日(水)は,1〜3年生が本の読み聞かせをしてもらうため
抜けた関係で,4〜6年生の高学年だけの練習になりました。

どの色もハイスピードで連続して跳んでいます。

2月13日(木)のなわとび大会本番に向け,
これからも熱い練習が続きます。

放課後まなび教室

画像1
画像2
画像3
 外は雪です。放課後まなび教室で下校までの間しっかり活動しています。

図画工作科「2人で理科実験」

 12月から取りかかった木版画「2人で理科実験」を、今日は刷りました。中学校の先生から、インクの濃さ、インクのつけ方、紙への写し方など、上手に刷るコツを教えていただいてから2人組でていねいに刷っていきました。
画像1

今日の京北第二小学校

画像1
画像2
画像3
昨日は,一旦降った雪も溶けて,
運動場は土が見えていました。

昨日の夜からまた雪が降り始め,
道路や運動場に雪が積もりました。
なので,今日も子どもたちが登校する前に,
少し雪かきをしました。

子どもたちは,慣れた足取りで
今日も元気よく登校してきました。

学校文集「きらり」原稿作り

 今まで書きためてきた作文の中からとっておきの1番を学校文集「きらり」にのせるために書き直しをしました。そして、それをコンピュータに打ち込む作業に入りました。
 中学校から本格的に始まる英語学習の準備としてローマ字を完璧に覚えるのがねらいです。また、中学校では生徒自身が中学校新聞である「周中タイムズ」をコンピュータを使って作っています。入学したらそんな生徒会活動にもスムーズに参加できる力をつけほしいと思っています。
 今までも、日直になるとコンピュータの掲示板に文字入力をしてきましたので、あまりとまどわずにどんどん入力することができています。
画像1

トイ・コンテスト8

画像1
画像2
画像3
 今年で3回目の出場となる第8回「至高の動くおもちゃづくり」トイ・コンテストグランプリin KYOTO が開かれました。本校児童は予選6位で通過したもののマシントラブルでリタイヤし残念でした。また,来年チャレンジします。

算数「大きいかず」

 たくさんの落ち葉をみんなで数えました。「色別に分けよう」「10ずつに分けよう」などのアイデアが出て、落ち葉はちょうど100枚ありました。その後、1から100までを順序よく数える練習をしました。
 おうちでも、お風呂などで100まで数える練習をしてみてください。
画像1
画像2

読書週間の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
今日から読書週間です。学習タイムに,それぞれの学年に教師が入り,読み聞かせをしました。先生のおすすめの本だけあって,みんなお話の世界にひきこまれていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 授業参観・懇談会(4年−1/2成人式,6年薬物乱用教室)
2/21 朝会,フッ化物洗口,体育館フローリング
2/22 北桑田小・中・高連携会議
2/24 委員会活動,夏時間開始
地域から
2/22 北桑田小・中・高連携会議

学校評価

学校だより

保健だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

地震に対する非常措置について

達吉コンビの算数クイズ

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp