京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up3
昨日:6
総数:227442
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

朝の陸上教室

画像1
9月から,自主的に始めた陸上教室

後期前半終業の日
陸上教室もひとまず2013年 最後の練習になりました。

このところ,運動場の状態が悪くこの日も体育館の練習になりました。

ストレッチをしたあと,
アップで体を暖め,この日は3分間走をしました。
みんなしっかり,同じペースで走りきることができました。

明日から冬休みに入りますが,
それぞれで体づくりをしておいてください。
画像2

理科の授業(4年)

画像1
画像2
画像3
4年生は,理科の授業で「もののあたたまり方」の学習をしています。

この日は,理科室で空気のあたたまり方の実験をしました。
線香のけむりをビーカーに入れてアルミ箔でふたをし,
アルコールランプで熱するとどうなるかを確かめました。

小水力発電の取組が毎日新聞にも掲載されました!

画像1
12月18日(水)の毎日新聞朝刊に,
先日の小水力発電の取組が,紹介されました。

3年生の児童の名前も入れてもらったのですが,
ホームページでは安全上,紹介できませんので,
消しています。


放課後まなび教室

画像1
画像2
画像3
 今年最後の放課後まなび教室になります。路線バスで帰る児童はまなび教室で学習した後いろいろなことをして楽しんでいます。安心・安全な場所として居心地のいいところです。放課後まなび教室の先生方「ありがとうございます」

始業前の活動 3

 8時20分からは全校活動に入ります。いつもは、外へマラソンに出かけますが、今日は雨なので体育館で大縄とびです。今日は、5,6年生がお話ボランティアの方に読み聞かせをしていただいているので、4年生が回し役になっています。上級生の回すなわの中に1年生も上手に入れるようになってきました。冬休み後にはなわとび大会も開かれます。
画像1

始業前の活動 2

 体育館では運動の好きな子が、陸上教室に参加しています。ストレッチ、ウオーミングアップの後、今日は2分間走をしました。毎日参加している子はタイムをとるたびに記録が伸び、確実に力をつけているのが分かります。
画像1

始業前の活動 1

 もうすぐ冬休み。冬休みには10冊の本が借りられます。始業前の図書室では、図書委員が貸し出しの仕事で大忙し。本を選ぶ子や読書クイズで全問正解し、しおりを選ぶ子どもたちでにぎわっています。冬休みもたくさん本に親しみましょう。
画像1

租税教室

画像1
画像2
画像3
12月17日(火)の4校時,
6年生が租税教室の授業を受けました。

税理士の先生に来ていただき,
どんな税金があるのか考えていきました。

よく知っている消費税
他にも所得税,法人税,相続税,
今話題になっている軽自動車税など,
税の種類によって
国・都道府県・市町村に収められることを知りました。

どうして税金を納める必要があるのか
など,分かりやすく説明していただきました。

最後に,億という単位を実感するため,
1億円の入ったジュラルミンケースを持ちました。
お札の束の様子も見て確認することができました。

税理士の先生,ありがとうございました。

算数の授業(3年)

画像1
画像2
画像3
12月17日,3年生の算数の授業を見に行きました。

ちょうど,分数のたし算の場面でした。
2/5+1/5=?
で,答えを求めていきます。

分子も分母もたして,3/10
いや分母はたさないで,3/5だよ。
どうして分母はたさないの??

線分図を使うと分かってきました。

一人一人がしっかり自分の意見を発表できていました。

くろやま塾しめ縄づくり

画像1
画像2
画像3
 土曜日,黒田の基幹センターでくろやま塾によるしめ縄づくりがあり,たくさんの参加者と楽しいひと時を過ごしました。稲わらをうまくよったりねじったりする作業は意外に難しく,なかなか形の良いものにならなかったのですが,丁寧にご指導いただいたおかげでみんな上達し,立派なしめ縄が完成しました。 
 その後は餅つきをしました。手作りの杵で一生懸命ついて,丸めて,きなこをまぶして食べました。とてもおいしくて,2個,3個とおかわりする子も・・・。
 くろやま塾の皆様,ありがとうございました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 授業参観・懇談会(4年−1/2成人式,6年薬物乱用教室)
2/21 朝会,フッ化物洗口,体育館フローリング
2/22 北桑田小・中・高連携会議
2/24 委員会活動,夏時間開始
地域から
2/22 北桑田小・中・高連携会議

学校評価

学校だより

保健だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

地震に対する非常措置について

達吉コンビの算数クイズ

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp