京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up2
昨日:6
総数:227826
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

始業前の活動 2

 体育館では運動の好きな子が、陸上教室に参加しています。ストレッチ、ウオーミングアップの後、今日は2分間走をしました。毎日参加している子はタイムをとるたびに記録が伸び、確実に力をつけているのが分かります。
画像1

始業前の活動 1

 もうすぐ冬休み。冬休みには10冊の本が借りられます。始業前の図書室では、図書委員が貸し出しの仕事で大忙し。本を選ぶ子や読書クイズで全問正解し、しおりを選ぶ子どもたちでにぎわっています。冬休みもたくさん本に親しみましょう。
画像1

租税教室

画像1
画像2
画像3
12月17日(火)の4校時,
6年生が租税教室の授業を受けました。

税理士の先生に来ていただき,
どんな税金があるのか考えていきました。

よく知っている消費税
他にも所得税,法人税,相続税,
今話題になっている軽自動車税など,
税の種類によって
国・都道府県・市町村に収められることを知りました。

どうして税金を納める必要があるのか
など,分かりやすく説明していただきました。

最後に,億という単位を実感するため,
1億円の入ったジュラルミンケースを持ちました。
お札の束の様子も見て確認することができました。

税理士の先生,ありがとうございました。

算数の授業(3年)

画像1
画像2
画像3
12月17日,3年生の算数の授業を見に行きました。

ちょうど,分数のたし算の場面でした。
2/5+1/5=?
で,答えを求めていきます。

分子も分母もたして,3/10
いや分母はたさないで,3/5だよ。
どうして分母はたさないの??

線分図を使うと分かってきました。

一人一人がしっかり自分の意見を発表できていました。

くろやま塾しめ縄づくり

画像1
画像2
画像3
 土曜日,黒田の基幹センターでくろやま塾によるしめ縄づくりがあり,たくさんの参加者と楽しいひと時を過ごしました。稲わらをうまくよったりねじったりする作業は意外に難しく,なかなか形の良いものにならなかったのですが,丁寧にご指導いただいたおかげでみんな上達し,立派なしめ縄が完成しました。 
 その後は餅つきをしました。手作りの杵で一生懸命ついて,丸めて,きなこをまぶして食べました。とてもおいしくて,2個,3個とおかわりする子も・・・。
 くろやま塾の皆様,ありがとうございました。

音楽科「物語と音楽」

画像1
 交響組曲「シェエラザード」から第1楽章「海とシンドバッドの船」を聴いて物語の音楽を楽しんだ後、それを活かして海のイメージから音楽をつくりました。最初はそれぞれがつくった音楽を、次にグループで合わせ、1つの物語のある音楽に仕上げました。
1人1人の楽器の旋律が何を表しているか考えながら聴くと、その物語の様子を頭に浮かべることができました。素晴らしい作曲家の卵たちです。
画像2

読書週間

画像1
画像2
画像3
 今週は読書週間です。読書が大好きな二小の子どもたち。もう100冊・200冊・300冊読んだ子もいます。すごい読書量ですね。
 今日は教職員による読み聞かせをしました。どの教室でも子どもたちは真剣に耳を傾け,お話の世界に入りこんでいました。これからも良い本にたくさん出会い,心を豊かにしていってほしいと思います。
 

表彰

画像1
 「税に関する小学生の習字」において本校5年生の児童が金賞を受賞 校長室で右京税務署の方に表彰を受けました。

北桑田高校の未来を創る会に行ってきました!!

画像1
画像2
画像3
北桑田高校と地域のさらなる活性化を図るために,
「北桑田高校の未来を創る会」を発足させ,今年で9回目を迎えるそうです。

12月14日(土)の午後から,
北桑田高校の未来(あす)を創る会に行ってきました。

来賓挨拶の後,北桑田高校の校長先生から,近況報告がありました。
続いて,京都府学校農業クラブ大会で最優秀賞を受賞した生徒の
意見発表がありました。

続いて,1年生3人が「総合的な学習の時間」の紹介を
寸劇風にして発表しました。
とても分かりやすい発表でした。

南丹市立美山中学校の生徒の発表と続きます。
芦生に住む生徒の発表は,
自分の地域にはお年寄りばかりで,若い人がいない。
なので,近所のおばあさんの家におふろそうじを手伝いに行くことになった。
お礼に晩ご飯をご馳走になった。
近くにスーパーやコンビニがない不便なところだが,
こうした人のつながりのあるとてもいい地域である。
こんな内容でした。
会場の人たちもとても心に響くものがありました。

ひかり保育所の生活発表会に行ってきました!!

画像1
画像2
画像3
12月14日(土)にひかり保育所の生活発表会に行ってきました。

21人の子どもたちが,
表現あそび
楽器あそび
劇あそびの発表をしました。

来年度入学予定の大きい組の子どもたちも
しっかり演技をしていました。

来年度の入学を楽しみにしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/13 なわとび大会
2/14 朝会,フッ化物洗口
2/17 学校安全の日,クラブ活動
2/19 授業参観・懇談会(4年−1/2成人式,6年薬物乱用教室)

学校評価

学校だより

保健だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

地震に対する非常措置について

達吉コンビの算数クイズ

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp