京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:55
総数:364574
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

☆彡 ★ 星に願いを ★ ☆彡

 7月7日は七夕です。年に一度天の川を挟んで彦星と織り姫が再会する日とされています。学校では、ささの葉に一人ひとりが短冊に願い事を書いて各階に飾りました。
 部活のこと・高校進学のこと・健康のこと・勉強のこと…たくさんの願い事が書かれています。その願いが届き、叶うといいですね。
画像1
画像2
画像3

3年高校体験授業−2

 伏見工業高校からは、2階建ての住宅の簡単な模型を作成し、住宅の外観について、大まかな知識を得ること、特に屋根の形状について授業をして頂きました。
 洛陽総合高校からは、生まれたばかりの赤ちゃんを題材に保育の体験授業をして頂きました。妊婦さんの体験をしたり、実物と同じ赤ちゃん人形を抱いて、パパママの気分を味わったり・・・。
 すでに進路目標が決まっている人も、まだまだ迷っている人も、こうして入ってみないと分からない専門的な授業を、前もって受けられたことは、これからの進路選択の大いに参考になることと思います。
 高校の先生方、貴重な体験をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年高校体験授業−1

 本日の5,6限は、これから自分の進路を考え、決めていく事を控え、いろいろな分野を専門とする高校の先生にお越し頂いて、実際に授業を体験してみるという取組が、3年生で行われました。
 京都芸術高校からは、金箔を使った日本画の授業で、みんなも実際に金箔を使った作品に取り組みました。桂高校からは、普段何気なくスーパーで買っている野菜のおいしさの見分け方や、遺伝子組み換え技術などについて授業をして頂きました。
画像1
画像2

伝統文化体験−3・・・2年和菓子作り体験

 3階の会場では和菓子作りを体験しました。今年のテーマは「あじさい」です。色とりどりの花びらの上に、寒天でできた朝露が乗っている、よく目にするお菓子です。丸めた粒あんを核にして、お箸で周りに少しづつ花びらを付けていきます。大きすぎたり、小さすぎたり、力を入れすぎてつぶれたり・・・手先の器用さが求められる繊細な作業です。でも1時間後には、全員がお土産の3個のお菓子を完成していました。残った花びらは・・・?もちろんその場で頂きました。今日は素晴らしいお土産が出来ましたね。「美味しそうに出来たやろ!」家での”自慢話”が楽しみです・・・。
画像1
画像2
画像3

伝統文化体験−2・・・2年茶道体験

 2年生は午後の時間に、お向かいの「俵屋吉冨」さんにお伺いして、茶道体験と和菓子作り体験を行いました。
 1階の会場では、茶道体験を行いました。「ひまわり」をモチーフにした素敵なお菓子をいただいた後、作法を教えていただき、いよいよ茶道体験です。今年は、昨年度に制作した自分のお薄茶碗を使い、一人ひとりがお茶を点てることにしました。小学校の時にも体験している人が多くいましたが、自分のお茶碗で点てるのは初めてです。最初はぎこちなかった動作も、すぐに慣れて、茶筅の動きも様になってきました。「にがい」「うすい」「うまく点たない」など、うまくいかなかった人もいましたが、いい経験が出来、楽しいひと時を過ごしました。次は、自分のお茶碗を使って、お客様におもてなしが出来ればいいですね。
画像1
画像2
画像3

伝統文化体験−1・・・1年生組紐作り

 今日は「全校総合学習」の1日です。1年生は組紐作り、2年生は茶道体験と和菓子作り、3年生は高校の先生による体験授業です。
 1年生は午前中、組紐作りを行いました。今年は、老人の皆さんへのプレゼントも含め、1人が2本のキーホルダーを製作しました。西陣中央小学校出身の生徒の皆さんは、3年生で体験をしたこともあり、慣れた手つきで組紐を編みあげていきました。初めて体験した生徒もすぐにコツをつかみ、予定通り素晴らしい作品に仕上がるいました。指導していただいた皆さんには、本当にありがとうございました。
 制作の現場では、”正座”が当たり前です。全員気持ちを引き締めて、姿勢を正して取り組んでいました。お疲れ様でした!
画像1
画像2
画像3

継志館の七夕飾りに思いを込めて・・・!

 今日同志社大学継志館で「七夕コンサート」が開催されますが、その会場の正面に大きな笹飾りが設置されました。今年も短冊に、烏丸中学校と室町小学校の生徒・児童・教職員の願いが込め、笹飾りが会場に映えています。あいにくの空模様ですが、「世界が平和になりますように」という大きな願いから、「お小遣いが増えますように」という可愛いものまで、様々な思いで笹が大きく揺れていました。7月7日は、素晴らしい星空が見られますように・・・!
画像1
画像2
画像3

継志館七夕コンサートへ!

画像1
 明日4日(木)午後5時30分から、同志社大学継志館(今出川通新町下ル)で、「七夕コンサート」が開催されます。会場には、烏丸中学校の全校生徒と教職員の”願い”が短冊に込められた巨大な笹飾りが設置されます。時間のある方は、是非コンサートに参加してください。なお、笹飾りは明日はいつでも見ることができます。

 ※下の写真は、昨年度の笹飾りです。

画像2

「授業参観」と「1年学年懇談会」を実施しました!

 朝から曇り空で、蒸し暑い午後となりました。今日の6時間目に、全学年の授業参観、その後1年の学年懇談会を実施しました。全体で28名の保護者の皆様に来校していただきました。有難うございました。
 1年生は入学式から3ヶ月が過ぎ、すっかり烏丸中の生徒として学校に馴染んでいます。1年生の保護者の方には、授業の様子を見ていただいた後、PTAの学級委員さんが中心となり、15名の方に参加者と学年の先生方とで約1時間余り懇談会を行い、様々な話題で盛りあがりました。学校生活のこと、授業のこと、部活動のこと、携帯電話のこと、”反抗期”のこと・・・有意義な時間を過ごしていただけたのではと思います。本当にありがとうございました。今後もこのような機会には、多くの皆様のご来校をお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

今日「烏丸中だより2013 第4号(7月1日)」を発行します!

画像1
 今日から7月がスタートしました。定期テストも終わり、学校では夏休みへ向けての準備が始まります。夏季大会は13日から、個別懇談は12日から始まります。残された3週間を大切に過ごすことが、充実した夏休みにするために重要なのです。目標と計画をしっかりとたて、夏休みにしかできないことをやり遂げてほしいと思います。
 さて、本日「烏丸中だより2013 第4号(7月1日)」を発行します。今回の内容は次の通りです。

■「烏丸中だより2013 第4号」の内容
 ・7月スタート!今年は今までと一味違った夏に!
 ・6月の保護者アンケート・生徒アンケートの結果より・・・
 ・7月行事予定表
 ・烏丸中ホームページより

 なお「烏丸中だより2013 第4号(7月1日)」は、本日の終学活時に生徒を通して各ご家庭配布させていただきます。またこのHP右欄にも掲載しましたし、次のリンクからもご覧になれます。ぜひご一読ください。

◇「烏丸中だより2013 第4号(7月1日)」へのリンク
  https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2006...
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/9 京都市小学校大文字駅伝
2/12 1・2年第5回定期テスト1週間前!
進路関係
2/10 京阪神私立高校入学試験開始
2/14 3年公立高校前期選抜前日指導(6限)
PTA関係
2/12 PTA企画運営委員会(19:30〜)

平成29年度行事予定

烏丸中だより2017

学校配布プリント

PTA配布プリント

進路情報

ほけんだより

図書館ニュース

スクールカウンセラー便り

学校評価

京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp