|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:148 総数:573238 | 
| 運動会 保護者席について
 今年から保護者席が変わっています。 昨年まで保護者席だった総合遊具側が 今年は得点板になっています。 保護者席は 昨年得点板があったプール側です。 お間違いのないように お願いします。    運動会前日 その2
 準備は着々と 進みました。後は明日を待つばかり。   運動会前日その1
 二度目の全校練習。1年生の「運動会決意の言葉」等,開会式の練習もばっちりです。応援団の声もよく出るようになりました。後は 天気を待つばかり。   目前 運動会!   後は、天気を待つばかり・・・・ 支部育成学級交流会  西京東支部の10校が集まって,松尾小学校で支部育成学級交流会をしました。 松尾小学校の絵本の会,「もこもこさん」が手作りの人形劇を披露してくださいました。子どもたちは真剣に見入っていました。 その他にもバルーンやダンスなどを通して他校の子どもたちと仲良く遊び,楽しい1日を過ごしました。 次の育成学級での支部交流活動は,10月にある合同運動会です。また今日のようにみんなで楽しみましょう! 全校練習   今週の土曜日がいよいよ本番。大きなプログラムや得点板の準備もできました。各学年の取組もクライマックス。後はお天気を待つばかり。 運動会間近   それぞれの係で 練習や準備を行いました。運動会は日に日に盛り上がっています。 1日はどうか晴れますように。 全校美化活動
 全校美化活動を実施しました。5・30(ゴミゼロ)の意義もふくんでいます。 PTAや環境ボランティアの方々にもお手伝いいただきました。お厚い中本当にありがとうございました。 学校の隅々まで美しくなると,心も落ち着きます。また,きれいになった運動場で,運動会に向けて,力いっぱい練習に取り組みます。    英語の学習  続・組体操   下の人は上の人の恐さを,上の人は下の人の痛みを知り,力を合わせて心・技・体ともに強くたくましくなっていってほしいものです。 | 
 | |||||||||||||